ネタバレを含みます。
主人公と千鶴の距離が少しずつ縮まっていく様子が美しい文章で描かれていて、無料でこんなに響く作品を読んで良いのか?という気分です。
深夜に読み始め、ラストの畳み掛けには号泣しながら朝を迎えました。ちょうど鳥の声が外からは聞こえてきて、なんとも涙腺を刺されるタイミング。
千鶴と出会って季節や自然の美しさに気づいた主人公の思いそのままに、色とりどりの色彩が感じられる文章が本当に素晴らしく、主人公と千鶴が出会えたことに感謝してしまいます。
熱いものを好まない理由、思わずにっこりしてしまいました。愛が溢れている・・・!
千鶴に対してデレデレで、とにかく愛しくて愛しくてたまらないという感情が溢れた語り口、ご馳走様でした。
真相も知りボロボロになりながら読み終えたあと、二週目で追加されたエンディング二種、最高です。
特に後半に分岐する方のエンディングは、こうしたかった・・・!というプレイヤーと主人公の思いがリンクして、分岐が出た瞬間にあ~~~~~!!!!!と天を仰いでしまいました。最高でした。
これが見たかったんだ・・・ありがとう・・・ありがとうございます・・・・・・。
最後のシーン、出てくる言葉の全てが二週目には感慨深くてたまりません。心が救われました。
そして、二週目では夜のあのスチルが変化していて・・・。そういった細かい差分も萌えました。そうだよねえ~!!
ホラー要素は薄く、切なくも美しい愛のお話です。
もしも臆している方がいらっしゃれば、安心して読んでいただきたい・・・!
プレイ出来てよかったです!
素敵な作品をありがとうございました!
プレイしたのはだいぶ前ですが、今でも心に残っています。
物語が醸し出すミステリアスかつ薄暗く、どこか背徳的な雰囲気に魅了され、序盤からすいすい頭に情景が映し出されていきました。
冒頭の残酷描写に何ごと⁉︎ と構えていましたが、話の全貌が明らかになっていくうち底知れぬ切なさに覆われました。
作者様の事は前作品の「コウフクケイカク」で知りまして、とても丁寧に上手く物語の構成をされる方なのだな、と気になっており、新しく作品が公開されるのを待っていたので嬉しかったです(^ ^)
とりあえず、私めは純情で恥ずかしがりチキンちゃんみたいなので、中盤のあのシーンには興奮が収まらず、ずっとアヘ顔みたいな表情をしていたような記憶があります。
切ない想い、
愛しい想い、
そして色々な気持ちになりました。
本当に良かった。
またの作品投稿もお待ちしています!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
超自然RPG
ぬしん
【ブラウザ版】大森林をピクニック感覚で歩き周る緑色系RPG
-
みなみのしまのまほうつかい
ほーむorあうぇい
大雑把な師匠と塩対応の弟子のだらだら短編RPG
-
初恋ミステリー バレンタイン探偵譚
やつろう
ピコピコ・シリアス・アドベンチャー
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
キユウの館
ロボット小説公開所
死んでもループする館から脱出しろ!
-
イノリの薔薇
ピタカ
そこは××のような庭園だった―――短編ホラー探索風味