なかなか面白かったです。1時間半ぐらいで終わりました。
日常会話はよく練られてるし、全体としての話も上手くまとまってます。
ただ話の落ちはちょっと分かりやすいかな?
他のレビュアーの方の様に、自分も最初の方から「あれこれは・・・」って感じでしたけどやっぱり当たっちゃいましたね(笑)
あとEDは沙耶の唄をちょっと思い出したりしましたね。
一つだけ不満に思ったところを挙げるとすれば、折角ヒロインの性格の変動があるんだから、作るのは大変だろうけど、同じ会話でもヒロインの性格によって言い回しや反応が変化したら面白かったなぁって思いました。(細かくは見比べてないのでもし変化あっただろ!とかだったらごめんなさい)
次回作ではもっと素晴らしい物が出来上がるだろうと期待できる、そんな作品でした。
12345
No.22168 - 2015-01-15 15:50:35
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
こけおとし
こんぺいとう
10分で終わる短編ホラー
-
愛しのフランケンシュタイン
NUMBER7
夜の街を彷徨う探索アドベンチャー
-
骨董少女
U.C.murar(内村徹)
廃墟を歩くアドベンチャー
-
BlastLancers
SeventeenthDoc
キーボードカチャカチャ系ローグライト
-
metamorphose
おきぬ
本当に大切なことを思い出すADV
-
おおかみくんのおつかい
アストン=路端
「開けておくれ、お母さんだよ」