ネタバレありの感想です。
(夏)が楽しかったのでこっちもプレイ。
全体的にこっちの方がいい話成分もホラーもギャグも楽しめました。
時限爆弾の本のくだらないギャグにクスっとした。
八話のどうあがいても絶望なノリと、変な人蹴散らしながら帰る回が好き。
一話は飲み物噴きそうになったww
ホラー回は仕掛けがちょうどいい難易度で、
おっかけがアクション的にもノリ的にも
苦手な私でもほどよい怖さとゲーム性が楽しめました。
お化けのデザインも怖い。
全体的にゲームとしてもムズ過ぎない良い難易度と、
ノリのいいギャグで楽しかったです。
以下小ネタ感想↓
・なんだったんだこの回→原理のわからない登場の仕方をする
しのちゃんがかわいい回
・おまけの作者(現実)に笑った
・私も譜琉堵病にかかりフゥゥウゥゥゥウゥwwwwww
なんだかハイテンションな会話が繰り広げられるギャグゲームです。笑い所多し。プレイ時間は1時間30分程度でした。
割とマップが狭く、その中で少し考える必要があるという、適度な難易度だったと思います。楽しいくらいの難易度、と言いましょうか。
攻略法を考えるという点では、第3話の戦闘が特に面白かったです。お母さんつよい。状態異常攻撃を使う順番など、結構色々試行錯誤しました!
ストーリーについては、ギャグをメインとしつつも、ちょっといい話や怖い話なども混ざっていて、飽きずに楽しめました。かなり寝不足の状態でプレイしていたのですが、一気にプレイできました!
一番お気に入りの話は第二話(時限爆弾)です。時限爆弾があるのに本を読む場所を探したりして妙に呑気だな!!と思いました。
演出(特に歩行グラフィックへのエフェクト)も凝っていて、手の込んだゲームだな……と思いました。クオリティの高いギャグゲームでした!
それでは、そろそろお暇します。ありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
きみは空を渡り地に響く、おおきなものになりたかった。ver2.18
北街
「壮絶に闘って、そして死ね。」様々な種族に生まれ変わりながら神を目指す転生育成シミュレーション
-
呪家
ピヨ
幽霊救済型 短編x探索ホラーADV
-
放課後王子R~貴女は誰と帰る?~
グラシアス
★ハイパーカオスギャグブラックジョーク乙女ゲーム★
-
エッシャーの家(ブラウザ版)
space debris
二人の画家と屋敷を巡る短編ADV
-
Human killing
やかろ
”あなた”は手紙を受け取りました。
-
クリシェ
ミルチァンゲームス
フリフリ、フリフリ、フリ