敵に触れたら即最初に戻る典型的な3分で考えたようなゲームですね。
このようなゲームは他にたくさんあります。
しかもこのゲーム、ゲームをクリアした人を馬鹿にするような演出があり、達成感どころか不快感を残し、選択肢によってはいきなり
ウィンドウが閉じるというゲームどころか製作者は何がしたかったのかという・・・
また、三つ目の鬼ごっこのような場所では難易度が異常に高く、
主人公より足の速い鬼が2体襲い掛かってきます。
触れると一つ目に戻されるため、「またこのパターンか・・・」
と思ってしまいました。
次に製作する(というかするかどうかも怪しいが。)時は
ゲームというのはどういうのか、基本的な事から考え直したほうが良いと思います。
12345
No.19513 - 2014-06-14 15:49:08
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
クリスマスを切り抜けろ!SK2
nakamura
【Polaris Engine移植版】娘へのプレゼント争奪戦を描いた、実写系コメディ作品です。
-
キユウの館
ロボット小説公開所
死んでもループする館から脱出しろ!
-
THE FREAK SHOW
柊れれ子
見世物小屋からの脱出ゲーム
-
虚食
DeИ!eLLa games
少女は廃墟へ、目玉を連れて
-
ラハと魔法の園〜the graystory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
ときに楽しい、ときに切ない、それは魔法生たちの物語。
-
のろいあれといって ver.1.06
まさる星人
少年の復讐がテーマのドット絵ホラーゲーム