Heartiumでシーちゃんを知ってプレイ
前編は楽しかったが、後編はシーちゃんが拷問されたり能力をパクられたりちょい胸くそ。
他の作品は未プレイだけどそれなりに楽しめた。
ただ毎回出撃キャラがコロコロと変わって、装備の付け替えとか、このステージはこのキャラが必須でこれは出せなくてとか一々確認するの面倒でした。
さすがにキャラが多すぎて全員に最高の装備を買うのは金銭的に無理ですし。
あとシーちゃん(変身前)にドーピング使ったのは失敗だったかも。
他にもクラスチェンジでステータスがリセットするキャラがいるので注意。
良いEDでした
新説魔法少女から、オロローン・・・
ネタバレ注意
・まず覚えたい事
・HP・MPドーピングは個数限定なので慣れるまで出来るだけ使わない
使いたいキャラが後半に出てきたり
新装備や合体で新規キャラ化(=ドーピング消滅)や離脱が多い為
情報サイトが残っているのでキャラやMAP攻略に困ったらそちらを参照
・敵はスキル範囲内に味方が一人の場合
覚えてるなら単体、居ないなら範囲、この順でスキルを撃ってくる
複数人がスキル範囲内に居る場合は一番人数が多い場所に撃ってくる
ボスの単体必殺は高火力な為、範囲を撃たせた方が耐えれる事が多い
・単体攻撃は基本的に射程内の倒せる味方→低防御の順で攻撃してくる
・育成順は中盤までは後衛優先、火力が無いと強敵撃破がほぼ無理な場面もある
32話辺りから必殺属性持ちのキャラが戦闘に参加し始めるので最優先で20にしていく
中~後半サラやせつな等のレベルを上げ辛いキャラを育てれる機会は逃さずに
・資金を節約したい場合はその章で使うキャラ以外の装備を全部外そう
出撃メンバー枠に居る仲間は戦闘マップの増援に出てこないので安心
積極的にドーピングアイテムを買いたい場合はやっておきたい
・完結編に移動してから
・前衛の弱点属性持ちの味方は重用しない
通常攻撃、技問わず属性攻撃持ちが激増する為
後衛は立ち回りと防御バフ技(魔防上げる奴は無い)で対策
・神速機動をフォルツォや朔也につけて回避タンクをやらせる
朔也は最後半のリリー&朔也になるまでドーピング不可
他候補のエーテルは技量ドーピングする必要があるが高性能
基本的な運用は突出させて生き残るまでセーブ&リセット
ボスも雑魚もガンガン釣って倒していきたい
・ドーピングアイテムについて
・HPはフォルツォや低HPの必殺属性持ち優先、25欲しい
それでも余ったら再行動持ちとかに
・MP増加はアトリアに1~2個以外は主力組なら誰でも良い
・攻撃は玲奈かミー&フェンリルがオススメ
この二人は最後半に超長射程武器が手に入るので
通常攻撃に弱いが魔法に強い遠距離攻撃雑魚の処理役になれる
この運用の場合戦闘中にパワーブーストで攻撃バフも忘れずに
・買うドーピングは基本的に精神一択
精神=技の威力と魔防上昇なのが本当に強い
使い易い必殺属性持ちに均等に
準備画面で使う場合総合〇〇値が更新されるのは次の戦闘画面から
・難所攻略、魔法薬は惜しまずに
12:全撃破はガボをLV15にして再行動オーラキャノンと
ナス(レギンレイヴ装備)・ナーナ殴りで龍氷は何とかなる筈
稼ぎ無し動画も残ってるので難しいならそちらも参照しよう
19:町を制圧→左側の道から強敵出現、待ち伏せしよう
19後:まず敵の範囲でMPを全部使わせてから龍氷撤退
千代子を他仲間キャラより防御を低くして壁、ルーティーで撃破
40:復活後は倒せない?ので雑魚を倒してMP使わせてから接近して反撃で
完結編以降
41:敵全滅後に現れるボスには再行動と必殺属性連打
41中:変身前シー生存ボーナス無し、回復役から一体ずつ撃破を
43中:ボスの範囲は陽毒、5ターン目にから移動
一回全回復して倒したら復活、復活後は倒せない
範囲受け組を作ったら楽
・この後の通常面は回避タンクとドーピングゴリ押しで大体何とかなる
45転:殲滅はリリーの全ステに大量のドーピングが必要だろう
更にこの話をクリア後リリーが離脱、ドーピングが全部無駄に
試したらドーピング前データをロードして通常クリアで
46後:ボスは基本倒せないので雑魚だけ処理してターン経過待ち
・経験値稼ぎ殴り書き
・戦闘中でも装備変更出来るので攻撃や防御調整出来るので
ボスのMPを使い切らせてから1ダメでボスチクが高速育成の基本
攻撃系はダメージを与えないと経験値が入らないので1ダメは必要
・補助・回復スキルは空撃ちでも手に入るのでMP全部使ってからクリアする
敵全滅後に増援の19話、34話中編、41話とかに注意
・ショックボム(2ターン行動不能、延長可能)でボスチクは最序盤有能
トゥルエ(20話以降)や一般雑魚にも効くのを覚えていたら攻略に役に立つ事もある
・経験値が必要な8~12話間だけ雑魚からもガッツリ稼ぐ
他の区間はボスチクだけで充分稼げる
12話の為に1~7話まではオプションだけ買って後はレベルの暴力でなんとかしたい
1:千代でオーラ+武器外して反撃で削る、ルーティで全てトドメ、雪はヒール空撃ち
2:ショックボム(2ターン行動停止)でボスの動き止めてチクチク殴る
3:猪突猛進を買ってルーティを通常攻撃でレベリング、MPは覚えるショックボムに回す
4:戦車を片方壊して千代子でオーラ+反撃でレベリング、魔導騎士にショックボムして他育成もしたい
5:ショックボムで動きを止めれるので反撃で稼いだらショックボムで動きとめてMP使い切る
6:4話と一緒、他はミカエの武器を外して確保する、12話でナスが装備出来る
7:右下奥の敵が良い近接武器を落とす、移動中千代子の空撃ちも忘れずに
8:12話龍氷撃破を狙うならここのセーブデータを他の場所にコピーして残しておく
9:反撃回復でガボと朱莉に経験値集中
10:味方を右下に移動、ドラゴンが動かないように味方の配置
(ガボやティー等の低防御組の移動経路を潰す?動かなくなるまで試行錯誤した)
朱莉で呪樹を殴る体制を作る、武器無し+忍之一字+森地形で与ダメ1被ダメ0
11:範囲スキルでガボと朱莉のレベル上げ、ガボ15優先
13以降:ここ以降は全員育てる余裕がある筈
グレイ(愛知と合体前は戦力外)と七瀬(36~39で離脱)以外は育てたい
ルーティは19話クリアまでに20を目指そう
SRPG好きならば死ぬ前に一度はプレイしておきたい超大作
魔法少女でおなじみ、TSさんの作品をミックスしたSRPGでございます。
ファンディスク的位置付けとあるとおり各ゲームのキャラが登場するわけですが、全作品をプレイしていないとわからないかというとそういうわけではありませんのでご安心を。わからなければわからないなりに楽しめるよう配慮されています。
ただ、物語の主軸となる(あるいは、主となるパートが多い)のは魔法少女メンバーなので、魔法少女だけは予めプレイしておいた方が良いでしょう。実際、私も魔法少女(新旧)のみプレイ済という状態でしたが「魔法少女陣営から見た闇鍋」という楽しみ方が出来たので、何も問題はありませんでした。
魔法少女は新旧ありますが、どちらでもOKです。本作と同じくSRPGツクール95製である旧版の方が闇鍋に入る際に楽かな?とは思いますけれども。
ステージ数は数え方によりますが前後編合わせておよそ100、プレイ時間は100時間ぐらいかと思います。ただしこれは超縛りプレイをした場合であり、普通にプレイした場合は半分ぐらいの時間でクリア出来るような気がします。多分。
ゲームの難易度はどうでしょう…プレイヤーの熟練度で変わってくるので抽象的な表現で申し訳ありませんが、恐らくは「一般的には結構難しい」という部類かと。SRPG初心者は大苦戦、そこそこの方はほどよく、熟練者はサクサク…といった感じで。
私は「戦闘不能禁止」「敵全滅」「ショップ利用禁止(※1)」「アイテム使用禁止」「ゲスト装備全剥ぎ」「回避/会心/ミス禁止」「意図的アイテム増殖/幽霊キャラ等の不正禁止」「LvUP時吟味禁止(※2)」という条件でプレイしましたが、なかなか難しゅうございました。(一部例外あり、詳細については後述します)
※1:番外編へ進むためのイベントアイテムの購入のみ許可
※2:本作は固定成長ですが、後編の一部装備品には成長率補正があるため吟味できます
本作は上述のとおり100ステージという長丁場ですが、ステージの構造やギミックなどが大変素晴らしい出来であるため、最後まで息切れすることなく走り続けることができます。
また、レベルの上限が低いという作成ツールの制約があるため、成長する楽しさを味わうだとか、圧倒的なステータスで殴り倒す爽快感を味わうといったことはできませんが、その分だけ手持ちの戦力を何とかやり繰りして攻略する楽しさを味わうことができます。これは上手にバランス調整が行われているからこそであり、TSさんが培ってきたSRPGのバランス感覚が存分に発揮されていることの証左でしょう。
ゲームの内容もさることながら、やはりTSさんといえば触sy…魅力的なキャラグラフィックですね。カッコいいキャラ、可愛いキャラ、触sy…様々なモンスターを眺めているだけでも楽しめます。自軍キャラは何人ぐらいいるのだろうか…ゲストや途中離脱のキャラもいるので正確な数はわかりませんが、多分50人以上はいると思うので、きっとお気に入りのキャラが見つかることでしょう。
そして最大の特徴は何と言っても物語のクオリティと、それを支える圧倒的なテキスト量ですね。恐らくちょっとしたノベルゲームぐらいのテキスト量なので、そちらの面でも満足度の高い作品となっております。
さて、上で少し触れましたが本作はSRPGツクール95製です。
このツールには幾らかクセがあり、プレイするうえで幾つか知っておいた方が良いことがありますので、それを列挙しようと思います。ツールの話であって本作特有の話ではないのでアレですが。
1.ゲームを起動したらまず「F4」
ゲーム起動時にフルスクリーンモードになるという仕様があります。本作のアスペクト比は4対3であり、昨今のモニターは基本的に16対9であるため画面が歪んでしまいます。まずはキーボードの「F4」を押してウィンドウモードにしましょう。(起動毎に必要)
ウィンドウが小さいぞ!という方はツールで拡大しましょう。ただし、見た目だけが拡大されてマウスイベントを拾わないタイプのツールだとプレイできないのでご注意を。
2.マウス操作のみ
キーボード操作には対応していません。多分。
私は絶対マウス使いたくないマンなので、ツールでゲームパッドにマウス操作を割り当ててプレイしました。これがなかなか快適でして、もう戻れない。
3.ダメージ計算は自力
ダメージ予想や命中率、回避率、会心率は表示されませんので、自力で計算してください。
基本的にはダメージ以外はあまり意識する必要はありませんし、会心率についてはマスクデータが関係してくるので計算不能だったりするため、ダメージ計算式のみ記載します。
ステ:攻撃力25、敵防御15
属性:弱点属性の場合は攻撃力1.5倍、耐性属性の場合は攻撃力0.8倍、相殺アリ
A.攻撃側が物理属性、防御側が無属性の場合→25 - 15 = 10ダメージ
B.攻撃側が物理属性、防御側が物理弱点の場合→25 * 1.5 - 15 = 22ダメージ
C.攻撃側が物理属性、防御側が物理耐性装備の場合→25 * 0.8 - 15 = 5ダメージ
D.攻撃側が物理属性、防御側が物理弱点で物理耐性装備の場合→25 - 15 = 10ダメージ
後半の敵は基本的に耐性防具を装備しているため、頑張って計算しましょう。
4.セーブデータは自力管理
セーブデータの表示が「データ1」「データ2」といった具合にナンバーのみであるため、どんな状況でセーブしたデータであるのかが全くわかりません。このため、キャンプ画面でセーブを行った際には必ずデータをコピーしてステージ毎に保存しておき、不慮の事故を防ぎましょう。最初からやり直しは泣いちゃいますからね。
ステージ中のセーブデータはお好みで…失っても傷は浅いですし。
最後に、上級者向け地獄ガイドをば。前述の縛りでの難しさを評価しています。
普通にプレイしても大変面白い作品ですが、腕に自信のある方は縛りプレイに挑戦してみるのも一興かと。もっとキツく?いやいや…私にはとても。
なお、算数により不可能であることが瞭然なステージは除外していますので、記載していないステージ全てを攻略可能というわけではありません。(該当ステージは確か6つ程度だったと思いますが)
・12話:ちょっと難しい
完全縛りで全滅可能。なかなかの難所ではありますが、まだ小手調べといったところ。
・19話(後半戦):超難しい
完全縛りは不可能。アイテム解禁 or 戦闘不能解禁(イベントの都合)のどちらかが必要です。
ただし、戦闘不能解禁でも本作で最も難しいステージであり、攻略可能パターンは恐らく2つ(1つは未確認のため推測ですが)しか存在しないうえ、どちらのパターンだとしても1手ミスすれば達成不能であり、(うろ覚えですが)50以上の手数を完全に読みきらなければ達成できないというスーパー詰め将棋です。脳みそが温まりますね。
アイテム解禁の場合はかなり簡単になってしまうため、縛りプレイとは呼べないかも。なお、ゲストの武器はなぜか剥げません。
・35話後編:何とも言えない
完全縛りは不可能。でもアイテムは解禁せずに倒せます。
・45話転編:何とも言えない
完全縛りで全滅可能ですが、敵AIの穴を突いた裏技必須です。縛りには抵触しないものの、正攻法ではないため「可能」と言い切ってよいか微妙です。
あなたならば、裏技無しでいけるのかも…私には無理でした。
・46話中編:かなり難しい
完全縛りで全滅可能。19話とはタイプが違うのでアレですが、本作で2番目かと。
・47話後編:難しい
完全縛りで全滅可能。恐らく3番目に難しいかと。
ツールの性能の違いが、面白さの決定的差ではないということを改めて思い知らされた素晴らしいゲームでした。
大変おいしゅうございました。触手も。
とても面白かった。
心残りなのは、完結編のクリアデータを使っての最初からプレイが出来ないことでしょうか。
前編のデータ引き継いでの完結編プレイが出来るのだから、その逆も出来るのかと思ってやってみると、バグがひどくてできませんでしたw
ファンにはたまらない
このゲームはTSさんの作品である「えるまに」「OtoZ」「昴の騎士」「魔法少女」「餓猫伝」のキャラクター達が一堂に会する、まさに"闇鍋"な作品です。キャラクター設定はこれらに準拠するため、前述のゲームをプレイしておくことが好ましいと思います。
内容はツクール95によるSRPGです。戦闘のバランスは簡単すぎず難しすぎず、ちょうど良い感じです。道具をしっかり使えばグッと楽になります。
ツールが古く、待ち時間が長い等の指摘が以前からされていますが、今回は敵の行動設定や援軍による第二波などが工夫され、以前より敵の行動待ち時間が短く済んでいる気がします(無論、何度も攻撃されると長いですが)。
そして最大の魅力は、重厚なストーリーと、作品の枠を超えたキャラクター達の掛け合いです。これだけたくさんのキャラクターを、それぞれの味が出るよう配置するのは大変なことですが、見事にまとめきっています。
闇鍋企画という以上、TSさんの作品を知らなければとっつけないという面はあるのですが、非常に完成度が高い内容でした。ファン垂涎の作品です。
楽しかったです
まずこの作品は、この作者様の作った今までのゲームのファンディスク的要素があるので、この作品をやる前に「OtoZ」「昴の騎士」
「魔法少女」あたりは先にプレイしたほうがいいかもしれないです。
この作品についてですが、
「絵が綺麗」
「キャラクター同士の掛け合いがおもしろい」
この二つが最大の魅力だと思います。
前編40話(しかも前後編に分かれた話もあるので実際もっと長いかも)という長編ゲームになっていますが、魅力あるキャラクターが多く、会話のテンポが良いので、文章がすらすら読める。そのため、私は全く苦にならずとても楽しい時間が過ごせました。
とても楽しめる作品なので、プレイしてみる価値は十分にあると思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
【ブラウザ版】欠損少年は思い出す女神と鍵の小さな家で。
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ要素がある簡単密室脱出ゲーム短編
-
聖なる夜の忘れ物
のりぬこ
聖夜に起きた小さな奇跡?
-
自己診断RPG ~あなたの答えで変わる世界~
ねこじゃらし製鉄所
診断結果の「答え」で世界が変わるRPG
-
みなみのしまのまほうつかい
ほーむorあうぇい
大雑把な師匠と塩対応の弟子のだらだら短編RPG
-
白銀の竜と楽園の少女
もねこ
心に傷を負った青年と竜に変身する少女の王道ファンタジー
-
部屋を越ゆるもの
sayuki
クトゥルフ神話の世界を冒険してみよう