100%クリアさせていただきました。
内容はカービィと似ていて、パロディもふんだんに仕組まれています。
コピー能力がアイテム扱いである点と滞空時間が短いことから操作感は結構違いました。
難易度もそれほど高くないですが、100%を目指すとそれなりに歯ごたえはあるかと思います。
サウンド・グラフィック・ゲームバランス共に製品として出してもほぼ遜色ない出来です。あとはオリジナリティかな。
出てくるキャラクターもとても可愛かったです。
大王が変形するのはちょっと笑いましたが。
いろんな人にオススメできるゲームです。
素晴らしい作品をありがとうございました。
ウディタ製のアクションゲーム。
ゲキカラ大王を倒し、EDを見るところまではクリアしたところで
感想を書きます。
ゲーム性としては、敵を倒すとときどきアイテムを落とし
そのアイテムを回収するとその敵の使っていた能力を
コピーできる。
ただし、ある程度のダメージを受けるとコピー能力を
失ってしまう。
いわゆるカービィ風ゲーム。
演出面でも特に夢の泉を意識したつくりになっており
ステージセレクトがステージになっていて、
1つステージをクリアするごとに壁が崩れていって
次のステージが現れるといった細かい部分も再現されています。
ステージの途中で出現し、ザコ敵を召喚して去っていくキャラ。
間違いなく、メタナイトのパロディだなと思わずニヤリとしました。
ほのぼのとした世界観も含めて
夢の泉へのリスペクトを強く感じる出来になっています。
個人的には元ネタを知ってるほうが楽しめると思います。
気になったのは 船のマップで背景だか地形だか分かりにくい部分が
あったくらいで
あとはグラフィック、BGM、ステージ構成など
非常に完成度が高いと感じました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Ghoul -グール-
ふらんけんDoll
どこまで信じるか。囚われた少女を操り、共に脱出せよ!
-
綺麗な心があるならば
ととと(永久恋愛)
ショタ2人のBL未満な超短編脱出ゲーム
-
幸を運ぶ怪物【体験版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
想色のパレット(ver.1.55)
ほりん
女の子二人が魔女を目指す、かわいいけど物騒な中編RPG!
-
白はこの魔法使い
sinononn
―そこは二人のはこ庭―