※ネタバレあり
キャラと世界観はいいんですが、エンドは結構似たり寄ったりだったり暗かったりが多いので、コンプが大変でした。攻略があるのと、ある程度同時攻略が可能なのとで、そこは助かりましたが……。このゲームを真剣に遊ばないでくださいと出たからなんかギャグ系かな? って思ったけど根本の話はそうでもなく(ギャグっぽいエンドもあるにはあるけれど、トゥルーに近い感じのルートはそんなことはなかった)。
というかタイトルがタイトル詐欺な気が……いちおうタイトル回収なルートはあるけれど、どう見ても本筋はそっちではないし。多分エンドロールが流れるエンドが一番いいエンドなんだろうけど、ギャグ下僕みたいな結論の話ではない。というかこれは多分紺野ゲーと思われる。恋愛濃度も薄め。
『女性向きファンタジー恋愛乙女アドベンチャー……を皮肉ったネタゲーム(リードミーより抜粋)』らしいけど、この糖分の低さと真相周りの暗さと、コンプ後のぐったり感は確かにそんな感じかも。
庶民っぽい主人公とか自分の非礼を詫びてくれる剣士の兄ちゃんとか、清貧な青山先輩とか、キャラは可愛いしシナリオの核心は良かったんですが……オススメはしないです。
はじめまして、こんにちは☆さかいともこさんのゲームを初めてプレイしました☆印です♪プレイしての最初は姫の視覚の感覚(敵を見る)や国の予算…が印象的でハマってしまいました。全てコンプリートしましたが色々なENDがありましたね~★私もさかいともこさんが一番気に入っているのが好きです☆もう少し甘いものもあれば良いなぁとかも思いましたが(甘党ですみません?笑)あのENDはあれで彼女が強くなろうとする姿とかも伺えて好きです(笑)陰ながら(役に立ちゃあしないですね…)応援させていただきます☆体に無理をなさらない様に頑張って下さい♪楽しい時間を有り難う御座いました☆
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ヒロインズレジェンド ~リム・エルフィア物語~
天駆連星
美少女キャラが主役の王道ファンタジーRPG
-
クラクラちょこれーと
ましかく
見た目がそっくりな女の子の中から、クララちゃんを探して話しかけよう!
-
ネガイゴト ver1.06
いるあんこ
一人ぼっちが願うのは・・・。【探索型ホラー】
-
おかしをつくってみませんか?
kanari
世界一のお菓子職人を目指すアイテム合成系ゲーム
-
狼の森
蟠桃実験室
ある日森の中 狼に出会った
-
青い月夜に一度だけ
きらいちゃん
Blue Moonは月のすぐ側にあるBAR。 どうやって行くのかはあなただけが知っている。