相変わらず面白い
基本的には「You'll 勇者」と同じスタイルだが、
今作では主人公が良く喋るため、
会話イベントでギャグ要素がプラスされている。
また、技力消費スキルが使いやすくなった。
ただ、上限が100という縛りがあるため、
大技の連発はできないが。
スピーディな戦闘、適度な広さのダンジョンなど
ストレスを感じさせない作りは今までどおり。
裏ボスが強すぎる気がしたが、
面白い作品であることは間違いない。
Racktさんの安定感は異常。
「古き良き」な感覚でした
軽い気持ちで始めたのですが、なんだかんだ全Lv99+封印の壺開封状態でラスボス撃破まで進めてしまいました(笑)。
他の方も仰っていますが、ストレスフリーでとても良かったです。
ただお金の使い道やもう少しオマケ要素が欲しかったというのと、
一本道感がちょっと強すぎるかな、という印象です。
格闘ゲームネタやパロディネタには笑わせて頂きました。
面白かった
以前の作品もプレイさせていただきましたが、今回はストーリー重視になっている印象です。
ゆるいストーリーでとても楽しめましたが、お金の使い道と戦闘関連の選択肢などもう少しゲーム性が欲しかったです。
面白かったよ!
サクサク進むストレスフリーなゲームでした!
終盤までほとんどレベル上げ作業も必要なく、主人公の前向きで軽いノリに惹かれてついてくる仲間たちも個性的で、戦闘に関してもキャラの特徴を活かして差別化されているのが好印象でした。
個人的には一撃死が好きではないのですが、装備を集めることで対応できるようになる点も良かったです。
説明にもある通り時間としては大体3時間くらい、隠し要素含めてもそこまでかからないので、テンポのいいRPGをプレイしたい時におすすめです!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
徒花の館
雪月花
殺人鬼の少女が主人公の皆殺しゲーム。※小説5月31日発売
-
WonderfulWorld
わん
ファンタジー2D武器格闘ゲーム、ネット対戦も可能!
-
レイユウサイ
わたえもん
2枠×2セットの技能で戦う2D見下ろし型アクションRPG
-
ホシゾラエンボリウム
地獄カバ
夜空を巡る短編RPG
-
SPLIT LIFE
J.Belem
「壁の向こう側を探索する」アクションアドベンチャー
-
幸福論
でんのーうさぎ
犬と猫。幸せに関する物語。