選択肢ありのノベルゲーかと思いきや、タイピングやちょっとしたミニゲームも合間合間に組み込まれていてゲーム性があり、シナリオも素晴らしく、一気にクリア、コンプしました。
最初こそコミカルで笑いを誘うシーンも多く、ほのぼのとした展開で癒されるのですが、真実があんなにも重たいものだとは思いもしませんでした。
ああ、そういうことだったのね・・・と。
パールが真相を知るシーンでは胸が締め付けられました。
大切な人と一緒にいたいと前を向いて生きることを決意したパールと攻略キャラの幸せそうなイラストには感動しかありません。
切ないけれど、心がじんわりとあったかくなる素敵な物語でした。
ゲームコンテスト受賞ページから飛んできました。
雰囲気や絵のクオリティが高く、スチルも素敵でした。
システムも選択肢だけじゃなく、ミニゲームや入力して進行するタイプで楽しませて貰いましたし、不思議な関係にキュンキュンしちゃいましたww
比喩表現と言うか、じれったい感じに恐らく賛否は分かれるかもしれません。
ゲームと言うよりも、むしろ小説に近いような気がします。
限られた情報で色々膨らませていき、答えを見つける。
その楽しさを感じました。
個人的に、ダイヤモンドのバキューンは不意打ちと言うか、どう見てもシリアスっぽい雰囲気なのにwww
でも、そんな彼が顔を赤らめたりする姿にキュンとしました。
他のキャラもですが、スチルだけじゃなくて、立ち絵の表情が凄くイイですね。普通だったら差分で手間を省くようにちょっとしか変わらないようなモノですが、こちらの作品は個性的な表情を惜しげもなく使用されており、その場にあった表情や振る舞いを見せてくれます。それに合わせてテキストや効果音なども調整してあって、凄く入り込む事が出来ました。
全てにおいて「優しさ」を感じる作品です。
主人公の個性が立っていると
恋愛シミュレーションでは
普段は入り込めない方なのですが、
この作品では主人公を含め、
登場人物全員が魅力的で、好感が持てた為、
幸せな気持ちでプレイできました。
難易度が易しいミニゲームにしても
最初は意味があるのだろうかと思いましたが、
クリアしてみると、
何一つ無駄だったことがないと感じられ
ゲームとしてのストレスも一切ありませんでした。
物語にも優しさが溢れており、
プレイ当初から感じていた違和感が
物語の展開と共にするすると解けていく流れは
本当に素晴らしかったです。
あえて悪かった点をあげるなら、
背景のパースが狂っているものがあること
(立ち絵やスチルが綺麗なので凄く惜しいです!)、
誤字が何ヵ所か見受けられたことくらいです。
押し付けるような強い個性ではなく、
作品全体からじんわりと滲み出る優しさが
この作品の個性なのでは、と思いました。
素敵な作品をありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
金の鍵
WH
新米警察官と風変わりな探偵の物語
-
zigorekishi
神波裕太
一つのことを聞くためだけに造られた物語
-
まなまなあーてぃふぁくと!
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ幼馴染に監禁される甘ロリラブリー短編ノベル
-
獄都事変
リンネ堂
獄卒と行く廃学校
-
CARTOONSFUSION
☆(ほし)
変身RPG
-
僕の可愛いお人形
代替蛇口
ギャルゲー風ヤンデレADV