幻想的で、けれどどこか郷愁にかられるような懐かしい雰囲気がする、不思議で温かみのある世界観が特徴的です。
迷い込んだ人物は全員どこか危機感がないけれど、それがまたこの作品の温かさを助長させているように思います。
この迷い込んだ世界は一体なんなのか、一体誰がこんなことを?
……なんて、野暮な思いは些細なものになって、まるで一つの夢を共有して体験しているような心地になりました。
登場人物全員に、裏の顔や憎悪や皮肉といったものはまったく感じられず、みんな現状を純粋に悩み楽しみ生きているので、プレイしていても自然と心が穏やかな気持ちになります。
エンディングの種類が二つありますが、どちらも回収が容易です。(察しが良い人なら初見でベストエンドに辿り着けます)
謎解きもそこまで難しくなく、世界観にあったものが用意されているのでどっぷりと世界に浸かりながら楽しめました。
ちょっとささくれ立って疲れてしまったときに、ぜひともこの作品をプレイして癒されてほしいです。
ゲームをプレイさせていただきました。
脱出ゲームということだったので、謎解きがメインになるかと思っていたのですが、早とちりでした。
まず、世界が広いですね。多くの脱出ゲームは建物からの脱出ですが、こちらのゲームは別世界からの脱出となっており、世界観が面白いと感じました。
また、脱出に必要となる鍵の捜索についても、世界中を探し回らなければならなかったため、大変でしたが、クリア後はゲームの全体像が頭に強く残りました。
仕掛けについても、迷路やパズルに似たトリックなど、脱出ゲームとしては珍しい要素が多く含まれていたため、非常に面白い制作をされていると思いました。
私はプレイ中にバグを見つけることは無かったのですが、もしもまだバージョンが更新されていないのであれば、次回のアップデートにより、よりよいものに近づくことを期待しています。
いつどこでDLしたか覚えてないんですけど、たぶんここでタイトル画像に惹かれてDLしたと思います。
やばいです。とても好きな雰囲気です。
幻想的だけど全くのファンタジーでは無く、現実の間にあるファンタジーのような不思議で遊泳感のある世界観が。
空中に掛かる横断歩道の仕掛けや、電柱や、陸橋や点字ブロックといった
細かい現実の要素が不思議空間とマッチしていて、良かったです。
確かに選曲も良いです。
このゲームをやっていると、その世界に迷い込んだ人じゃないけど、何かが切ないようなボーっとした気持ちになります。
以下は、プレイしていて、あれ?と思ったところです。
あの横断歩道のところで、最初の方にある小屋の中で、屋根からその小屋に入った後、
机を足場にする場所へ移動させ、ドアから小屋の外に出て、もう一回入った時、移動させた机が元の場所に戻っていて、
しかしその机を調べると、キャラが壁を登るような仕草をし、屋根の上へ上がれました。
その後、机は足場にする場所へ固定されていました。
進行に支障が出るバグは無いと思いますが、他の人が言うように、細かいバグが残っているようです。
絵も可愛くてドットが細かくて見惚れてしまいました
BGMも綺麗で、最初ホラーゲームなのかなってビクビクしてたんですが全然そんなことなくてむしろ不安感0でプレイできました
ですが信号のところとかでちゃんと地面に足をつけてるのに落ちる事になって何回かやり直しさせられる羽目になったのがちょっとイライラしてしまいました
あとウサギがいなくなった時に手紙を調べると、見ちゃ駄目!て言われてウサギいないのに!?てびっくりしました
全体的に綺麗で良く出来たフリーゲームだと思います!
特にトゥルーEDは凝っててうおおおおおお!てテンションが上がりました!
バグさえなくなればもっと良ゲームになると思いまする_( ∵ _ )」
これからも作品期待しております!ʅ(՞ਊ ՞)ʃ
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
まどろみせかいでおどりましょう
ムクロジ
少女とととの不思議な冒険
-
K&J
ととと(永久恋愛)
彼の様子がおかしい。プレイ時間1分の乙女ゲ×推理ゲーム
-
積層グレイブローバー
カナヲ
墓を荒らして弔うRPG
-
のろいあれといって ver.1.06
まさる星人
少年の復讐がテーマのドット絵ホラーゲーム
-
ダドリーと不思議な塔
せん
短編謎解きアドベンチャー
-
アフターワーク
静本はる
選択肢ありの男女コンビ ノベル