前回から引き続きプレイ。
現在地が出るようになったので以前よりは迷わなくなりました。
でもやっぱり学校内の構造が複雑だ…w
本編に関係ない「野球部の青春ストーリー」が地味に好き。
このイベントを全部見た人、どれくらいいるんだろう?
今回は推理っぽい感じでこういうのも好きです。
そしてイケメン傍川くんが活躍します。
落ち着いていてかっこいいですね~。
いよいよ黒井さんが活躍するかな?と思ったけどまだだった。
水樹と黒井さんになにやら接点が…今後が実に楽しみです。
本作は男子キャラに比べると女子の方はイマイチかな~と感じていましたが、キャラクターが掘り下げられるようになり、
内面が見えてくると少しづつ愛着も沸いてきました。
これからも楽しみ♪
キャラ名もだんだん覚えられ…いや、ちょっと難しいw
事件の最後のオチも良かったです。
それにしても沢さんは美人だなー。
前作をやっていること前提の物語。
事件自体は一話完結型なので、続編が出るまで焦らされる事は無い。
今回は推理シーン(選択肢)が入っているのが特徴。
まだお試しといった感じで本格的では無いが、方向性としては良いと思う。
キャラクターは多くが、それぞれの性格やキャラ同士の関係性が興味深く、
徐々に愛着が出てきた。シリーズが続いていけば、もっと深みが出そうだね。
推理以外は広めのマップをおつかいで動き回るゲームだ。
困ったのは、誰に届けるのかど忘れした時だ。
アイテムに「○年△組の□へ渡すよう頼まれたもの」とでも書いておいてくれたら
すごく助かるんだけどな。
それと簡単なので良いから登場人物紹介リスト、校内地図はやっぱり欲しい。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
マシンガンはつぶやかない remake
ムクロジ
真っ暗闇の短編RPG
-
クチダケ
りろりんと
"クチダケ"に見つかると… 隠れながら進むステルスホラーゲーム
-
お願い私の手を引いて
のりぬこ
置いてきぼりにした自分を集めて、貴方と同じ世界を見る
-
シニサギ
ちるばらみちる
あなたは 死にたいと思ったことがありますか?
-
CanonOfCacotopia
zenos
SFとファンタジーが共存する世界の、長編RPG
-
死神のぉと
アストン=路端
雨の日の訪問者