証を多く手に入れた者が遺産相続者、以上、短編謎解きゲームに該当。
従来の謎解きゲーにあまりない本作の要素として「制限時間内に限られた『証』を探さなければならない」のと、「プレイ状況によってはライバルに証を先に発見される(それが入手できない)恐れがある」点が挙げられる。 (もしかすると、後者に関しては事情が違うかも)
必ずしもすべての謎を解かなければいけない訳ではなく、「制限時間以内に多くの証を入手した者が勝利」という方式となっている為、エンディングは最後までプレイすれば必ず拝めると思われる。 (勝者END以外は未確認)
主人公を男か女かのどちらかに選べるがどっちでプレイしてもほとんど会話内容に変化がなく?、無事勝者になってもエンディング後にさっぱりとゲームが終わってしまうのは物足りないところ。
「ライバルと勝負してどれだけ証を手に入れられるか」という対戦風な設定がユニークでがあるが、プレイ感覚は従来の謎解きとさほど変わらない安定感があると思われる。
最初のうちは相手から証を奪い取ってでも勝利しなければならないという殺伐な空気が流れているが、エンディングのオチを見るとなんだがドッキリ番組にはめられた気分になるのが複雑にさせられる次第。 (Vol.280)
12345
No.1389 - 2012-05-09 08:53:09
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
はいかイエスかよろこんで
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
「うちの会社、返事がそれしか許されないから、気を付けてね……」
-
シュランケンヘッド
ずう
呪われた干し首が引き起こす一夜の恐怖体験
-
サクサクエスト
±5%
サクサク感重視のレトロ風RPG
-
神域の巫女
牧村
ダンジョンを攻略しなければ、世界は破滅する。
-
幻想乙女のおかしな隠れ家
ブリキの時計
(ver3に更新)ダークファンタジーなホラーアドベンチャー
-
素直な赤ずきんと嘘つきなオオカミ
花雪
ほのぼの時々ダークな短編ノベルゲーム