言わずと知れたフリーゲーム界のFE
ゲームバランスは非常によく、ファミコンの頃(何のとは言わない)を思い出させるシステムには懐古と親しみとイライラを覚えること請け合い
キャラクターも豊富であり、敵から寝返る仲間キャラもいてまさに王道と言える。
FEと言えばなクラスチェンジシステムもあるので、お気に入りのキャラや推しCPを育てて遊ぶのも楽しいだろう。
シナリオも王道ではあるが決して甘くない展開で、非常に楽しめる。
※ここからは少量のネタバレを含みます
しかしこの豊富なキャラクターを集めれば集めるだけゲームの難易度も上がっていくのがつらいところ。
正直、さくっとストーリーだけこなしたいのであれば主人公カップルをひたすら進軍させるだけでエンディングを迎えられる。
そしてFEなので当然と言うべきか、必然というべきか、鎧着こんでるやつはいらない子認定されてしまうのは何とかならなかったのだろうか。
あと、難易度:難しい でプレイしていくと隠しステージを遊ぶことができるのだが、最終局面手前で来るのはどうかと思った。あのシナリオの最中にあんなテンションで喋られるのは勘弁願いたい。エンディング後の特典ぐらいにしてもらいたかった。
と、ここまで言ってきてなんですが私はこのゲームを断続的にではあるけど5年ほど遊んでおり、何週もしているということを念頭に入れてほしい。このゲーム最高に楽しいんだ。
ちなみにいらない子認定されるくだんの鎧も育てればめちゃくちゃ硬くなるので、最終的には愛でなんとかしましょう。
『易しい』から始めて途中難易度を変え『普通』でクリアしました。
撃破されたユニットが死亡する以外、特に難しいところもなく(とは
いえ下手なので何回かセーブ&ロード)まったりプレイできました。
緻密な思考や複雑なステータスが苦手なぬるプレイヤーですが、最
後まで楽しく遊べました。
それと互いに相性の良いキャラが隣接すると能力が上がるバディ
システムが秀逸で、仲間と連携して戦う雰囲気があって良かったです。
あえて難点を言うと、マップがやや広過ぎて次の接敵まで移動が
面倒ということと、この規模ならもうすこしキャラ数を制限したほう
が快適にプレイできたことです(あくまでも個人的好みですが)。
キャラ的にはセシリアとイヴの百合カップルに萌えました。(^^
シナリオもオーソドックスながらややシビアな展開で、シュミレー
ションRPGツクール好きなら嵌まる内容だと思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ドキ☆ハラ TRICKorTREAT
Qoltores
本編未プレイでも遊べるミニゲーム式ノベルです。
-
月夜と思い出
どこかの太
物を探したり思い出を振り返ったりするADV
-
ぼくの帰る町
ナガネギ舎
夏休みはまだまだ続く。 ともすれば、ちょっとうんざりするくらいに。
-
稲葉探偵事件ファイルNO.3
スイカBAR
シリーズ完結!微ホラー探索アドベンチャー
-
私はSCP-185-KOです。
ととと(永久恋愛)
「私に会いに来てください」SCP二次創作
-
僕はどら焼きを買った
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
一瞬の判断で全てを失うゲーム