やはり頭一つ抜けているな。
月並みな感想だが、
この王道的な流れも、土台の安定感があるがゆえに実に王道的。
作品のスタイル。
この読みやすさ。オンリーワンのスタイル。
「プロローグ→Aパート、Bパート」
創作作品は最初は極力短い方が良い。作品を多く完成させるたびに成長度が上がる。
そのセオリーの極端な究極系なのだろうか。
昔のマンガにあったな…
オンリーワンていうのは、その分野のエキスパート、ナンバーワン。
だが、まだまだ進化を続け、
オンリーワンのスタイルをさらに加速させる。
AIイラストの取り入れ、ムラムランにこだわらないストーリー。作品群。
まるで我が子の成長を見守るような…
その行く先が楽しみでもある。
…って、ウ雑多らしい考察厨ゥ!
バカバカバカ。ワシのバカー。
12345
No.69358 - 2024-09-29 22:18:20
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
RUIN WORLD
Fati
ホラー風RPG
-
知らない
teno
彼が浮気しているかもしれない。
-
虹の果ての青
カナタカユウ
海辺に光る青を探し求めて。
-
世界を破壊する魔法
もっきゃりぺお
閉塞百合ジュブナイルノベルゲーム
-
最新約聖書『救世期』・禁断の果実を食べてしまったヒロインと蛇が世界を救う、全裸で
ほりん
聖書が学べる教養・ネゴシエーションゲーム!了解だ大佐!任務を続行する!!
-
エンジェリックシンドロームver2.01
花房夜空
奇病・翼腕症候群と少女を巡る、数奇な運命の物語