某キャラバン風な縦スクロールシューティング
Ver.0.28dでプレイ。 プレイ感覚はキャラバン系STGのそれと同等で 豊富な自機による攻撃パターンやボーナス取得等 手軽に爽快感が楽しめました。 完成度についてはほぼ文句なしの出来ですが それだけにもっと長く遊べるモードが欲しかったなと 強く思いました。
PCエンジンクオリティなタイムアタックSTGはとても馴染みやすくて 良かったです! 若干エフェクトが派手でいつの間にか敵にやられたってのが多かったですが、そんなんもふくめてPCEクオリティな感じ
Caravan Star II CS改からリニューアル致しました。 ★雪見大介様 プレイありがとうございます。 地上物や背景の色を調整して見やすく致しました。 FIRE機体は放射速度を落とした分、攻撃力を上げました。 ★c2様 音楽はCSII用の曲だったので明るいイメージになってます。 今回初代CSのBGMに自作STGのよい曲を追加しました。 追加BGMパッチでアレっぽくもなるのでお楽しみ下さい。
某キャラバンに毎年はまっていました。 ちょっと音楽がーと思いつつもやりこんでしまいました。 すっきりと楽しめる小粒なゲームで楽しいです。 ありがとうございます。
スコアアタックにさほど興味が無くとも、画面上に「BONUS ○○」とか 表示されると、つい嬉しくなってしまいます。 破壊できる敵キャラや地上物が多く、爽快感があるのも○。 地上物が鮮やかな色なので敵と重なると少し見づらいときがある、 火炎放射タイプの機体は射程距離の短さの割りにあまり攻撃力が高くない、あたりが不満点です。あくまで主観ですが。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
Pro・to・Type
ZEDIUS
RED&BLUE
フェイタリティーズ
悪い宇宙人 ~なぞのシューティング~
Finger Gear
東方守銭道
TRAUM
手のひらサイズの妖精を育てよう♪
幽霊が主人公の脱出ADV
思い出せ そこで何があったのかを。 RPGツクール2000作の探索型短編AVG。
夜明けライクRPG
狂愛BLノベルゲーム(フルボイス)
謎解きホラーアドベンチャー