割と死にゲーな癖に、鬼ごっことかの前にセーブが入ってないのはどうなのか。
通路の敵にあたって死んだりした時に戻されるのはしょうがないとして、死ぬたびに長いイベントを見なきゃいけない、メッセージスキップもない。とにかくあらゆる場面で絶望的にテンポが悪い。
強制セーブを挟むことが技術的にできなかったのかな…と思ったらchapter3で強制セーブの箇所があったからそういうわけでもない。
ゲーム自体は普通に面白いと感じる分、とてももったいない。以降のchapterには、ストーリーの展開とともにテンポの改善(というかメッセージスキップの実装)を切に望む。
12345
No.69690 - 2024-12-03 12:18:14
chapter2に続いて3もすぐにプレイしました
序盤あたりでしょうか、最初から面白いギミックでしたね
2の時と同じくスリルを感じて楽しいプレイでした
今回のプレイ時間は1時間半くらいでクリアしました
多分 「異変」あたりが難問かも ですね
プレイ動画も作成しましたが、やってて感じたのは
2よりは難易度がやや上がっているところですね
そのためにやりごたえもありました!
いっぱい楽しめました!chapter4もぜひ楽しみにしています!
最後にあのキャラで
「ちゃぷたー4、できたらさっそくぷれいするぞ!」
12345
No.69157 - 2024-08-28 23:10:20
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Wahrheit School
ファンタジスポYT
真実を探るADV
-
マシンガンはつぶやかない remake
ムクロジ
真っ暗闇の短編RPG
-
桜色の恋文
上園千紗
託された手紙を届けるため、桜が挑むのは――難攻不落のからくり城!
-
Good-Bye to Youtopia
深海フェイクメイカーズ
シンプルドット/メタフィクション
-
もしも死ねぇ
Tachi
密室ホラーアドベンチャー
-
wander
廊下
主人公は学校から抜け出せるのか