プレイスタイル
・イージー(ゲーム内最終セーブ時間:5時間50分)
・クエストは5まで挑戦、ドーピングアイテム未使用
地脈の考え方が面白い。序~中盤は拾いながら歩きました。しかし拾ってると前線から遅れるジレンマ。
10章までは物語がどの方向に転ぶのかわからず「???」状態でポチポチ。11章から方向性が明確にわかり、一気に進めたくなりました。
序盤大変オセロをかわいがりましたが終盤移動力都合で前線に出せなかったのが残念。終盤はとにかくダークストーカー4レンジが強かったです。
おそらく移動UP使用前提としての広MAP仕様なのかな? と思いましたがあえて未使用で突撃。結果、とても大変でした!!
MAPごとに新規ユニット(シモベ)参戦は設定上あって自然と感じました。とはいえ既に育っている、使い勝手がわかっている子たちを使いたい心で未使用気味となってしまいました。
オートターンエンド派なのですが「おや? ターンエンドしない?? 誰だ移動終わってない子!!」というときは大体スケルトンくんでした(次点ゴースト)。
おおむね丁度よいタイミングで敵が出現する配置ですね。そしてその出現や進行方向もおよそ予測が可能な親切設計を感じます。
しかしながら11章以降はとにかくMAPが広く、自動追尾がほしくなる状況がつづきました。そこはくじけそうになったポイントです。
その他ですと、進行に問題はありませんが回想でBGMが戻ってこず拠点無音になる状態を確認しています(読み進めるのではなくキャンセル終了した場合)。
終章クリア後にあったのは、達成感よりも「やっと終わった」感でした。
プレイさせていただき、ありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ヤンデレ機械人形とと音エクハルの意味がわかると怖くて悲しい話
ととと(永久恋愛)
可哀想なヤンデレ美少女の超短編ノベル
-
60秒のセレナーデ
箱庭のイデア
あなたを60秒後に殺すわ
-
マルグレーテル
くどせっかい
グリム童話を元にしたホラー&サスペンス…そしてメルヒェン
-
最新約聖書『救世期』・禁断の果実を食べてしまったヒロインと蛇が世界を救う、全裸で
ほりん
聖書が学べる教養・ネゴシエーションゲーム!了解だ大佐!任務を続行する!!
-
幻想列車アポトーシス
時雨屋
列車の中をひたすら進むゲームブック形式短編RPG
-
百年王国
のんちゃ
【文明×育成】百年でそだてる文明育成物語