プレイ時間40時間程度
主人公たち普通の女子高生+先生が突如謎の光で異世界に転送
女性しかいない世界で元の世界に戻るため女神からジョブを授けられ
錬金術で元の世界に戻る、というありきたりな王道RPG
の皮をかぶったネタゲー
まず主人公が百合ハラスメント好きな「錬金"力士"」とかいうふざけたジョブ
使う技も張り手とか鯖折り
他にもロリコン侍、フンドシ少女、中二病魔術師、黒幕疑惑の考古学者(主人公の妄想)
パッシブスキルもロリコン侍、ふんどしフェチ、空気化(地味すぎて狙われ率ダウン)等
とにかくネタに全振りした世界観が崩壊しそうな設定とキャラ同士の掛け合いが非常に面白いです。
殺伐とした雰囲気が皆無なので重いのが苦手な人でも楽しめます
ポ〇モンなどのネタも盛り込まれているのでそれらを知っていると楽しめます
前作ナイドーカの錬金姉妹、トゥーリアの錬金術師のキャラが出てくるのでそちらを先にやると面白いです
※ネタや前作未プレイでも十分楽しめます
挑戦ボスから各キャラ最強装備の素材を集めたりやりこみ要素もあり飽きさせない作りです
戦闘バランスに関しては、バフ・デバフをばら撒いて状態異常を掛けてればほぼ倒せる程度
ボスの弱点属性・状態異常などいつでも見れるので悩まなくて済みます
難易度やエンカウント率の変更、素材を拾える場所チェックがいつでも出来る親切設計
メモ帳の人物図鑑のコメントも面白いので一見の価値あり!
個人的に変態ロリコン侍が好きです!!
なかなか面白かったです。致命的なバグもなく、ショートカットが使えるUIは快適でした。
特にUIは、エンカウントや難易度をいつでも好きに変えられたり工夫されていて、ストレスフリーに遊べました。
最近のRPGの中でも遊び易さなら上位に入ると思います。
ゲームのシステムも良かったです。
状態異常耐性低下スキルや無防備になるブレイク状態があるので、少しの工夫でラスボスや裏ボスに状態異常フルコースを御馳走してやる事もできました。
他にも、主人公のエドモ〇ド本田の猫騙しから猛攻祭りとか、ふんどしフェチに会心装備&会心スキルを盛って会心祭りとか、色々と好みの戦術を組めるのが面白かったです。
ただ、ストーリー的には「汚い百合王道RPG」という感じでした。
登場人物の9割が♀で百合な世界が舞台なのに、ノリがどことなく銀魂というか、遊びあそばせというか、何と言うか...。
アンチきらら系みたいな百合アレルギーの人にはオススメできません。
良かった点
操作の快適さ、素材集めで困った時などメモから探せる、戦闘中にステート説明や敵の弱点情報が確認できるなど現代に合った難易度になってると思います、MP不足に関しては装備とドーピングしか無いので継戦能力が低く回復ポイントに頼りがち、上昇装備は中盤から終盤まで外せないかも。
これから触る人の注意点
ストーリーに関してはアクもネタも強く前作関連の話やキャラもかなり出てくるので知らない人は置いてけぼりになるかも、ネタに馴染まないスルー出来ない人も合わない可能性が高いです、自分は楽しめたのでこれから前作を触ります。
ゲームの感想
マニアック図鑑100%までクリアしましたがきついのはタンクのユイが機能するまでかな、MPドーピングや回復装備が整ってくるとワイドガードする機械になります、チセでステートガード付けてソラが毎ターン回復、フランはリジェネやバフ消し攻撃役と忙しい、後はボスの属性に合わせたアタッカーを出撃させるorセルフィにボス弱点のエンチャントして五月雨するだけでなんとかなりました。
図鑑のラスト2人くらいになるともっと凶悪なダメージソースがあるので苦戦もしませんでしたね、ナーフされませんように。
楽しい作品でした、次回作やアプデも期待します。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ツキメテ
5Z6P
これがわたしの、いしでした。
-
Deena Streams (Now Loading)
DN
永遠にロード中...
-
- 奈落2 -
nama
再び奈落の底へ…
-
雨水のあはれ
ほーむorあうぇい
沼をさまよう雰囲気ゲー
-
innocent room
白紙論文
何にも知らない女の子たち
-
母さん、ボクにも彼女が出来ました
りょーへいかい
超短編ギャグ述べる