んん?
これ、面白いぞ。
R-Typeで言うところのビット。
グラディウスならオプション。
ドラえもんで言うところのスネ夫とジャイアン。
今まで様々な支援機がありました。
そんな中でどの形態(というか操作)が一番かを気軽に「テスト」できる。
肝心のシューティングゲーム部分も完成度が高く面白い。
しかしあくまでも支援機の「テスト」を重視して構成されており、
プレイヤーが支援機を上手く操れれば、さらに面白くなるようになっている。
シューティングゲームを通し、プレイヤーが色々と試行錯誤できる。
これは良い塩梅。
これは良ゲー。
12345
No.68527 - 2024-05-24 00:11:22
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
異端のラビュリントス
ひきも記は閉鎖しました。
変な個性をもったキャラクター4人による短編3DダンジョンRPG
-
超人類の憂鬱
あず
現実主義と理想のぶつかり合いを描いた中編~短編RPG
-
コンバット姫
ロボット小説公開所
100以上のパーツを組み合わせて自分だけのロボを作れ!
-
幸を運ぶ怪物【体験版】
かかし(個人サークルかかし畑)
幸せを運んだ先は、満足の行くものでした……
-
廃館少女 - Replica -
腐乱ぼわーず
「あの子の嘘には…気を付けて…」
-
ラザラスの贄
持平勇賢
追いかけっこホラー探索ADV