ネタバレ多めです。
ギャグ成分しかないバカゲーです。
無駄にキリッとしたデフォキャラの顔グラとくだらないギャグのギャップが笑いを誘う。
気持ち悪い装備のくだりはちょっと好きです。
何気にマルチエンディングなのは良かった。
正直雑草エンドは何故かはわからないけれどかなりツボって笑ってしまいました。
何気に伏線もあるしなあww
ネタゲなんでボス戦すらないのは逆にテンポが良くてよかったんですが、
せっかくマルチエンディングなのにエンドが使いまわしなのはちょっと残念でした。
ゲームとしては随所に回復ポイントやショートカットもあって
あまり困ることはなかったです。
なんか三人組が草取りにいく話、ショートRPGって感じですな。
シリアス成分は皆無、ぶっちゃけいうとやる気なんてはなっからねぇ系統の一作といったところでしょうか。
三人組のギャグが面白かったかどうかはさておき、とりあえずは回復ポイント多数であまりだれない程度の戦闘は堪能できる模様。
ダンション中は常に一本道で単調、アイテムを買える場所が少ない、特殊技で毒が回復できない(アイテムはあり)、ラスボスがいない(おまけ部屋戦闘はあり)、そしてエンディングが投げやりすぎる脱力なあたりが大いに気になった次第であります。
まぁ、ゲームのクオリティはともかく、遊べなくはなかったとはいっておきます・・・変にくどいギャグ鑑賞や無駄にだれる戦闘を強要するよりかはよっぽど好感触ですし。
次回作も一緒にプレイしたので、そちらは該当ページのレビューにて・・・。
確かに笑いあり、涙なしの作品でしたね。
最初の会話でちょっと笑ってしまいました。
それだけです。
あれだけ3人のうち2人が最初にタンスに情熱を
かけていたのにあのラストはちょっと…って
感じでしたね。あっけなく終了したのが残念です。
もっとイベントを入れて怒涛のごとくギャグシーンを
流してもよかったかもしれません。
でも、装備したくないというものを
装備させたときに会話が流れたのは
面白いな、と思いました。
戦闘バランスも購入なし、ムダなレベル上げ
せずになんとか進める程度だったので
よかったと思います。
もっとギャグの量も質もほしかったですね。
あとはマップがムダに広いのと、ほとんど
一本道というのもなんだかなあ…。
せっかく3人キャラがしゃべるんだから
もっとそれぞれに個性が欲しかったですね。
第2話が出るとしたら、いろいろ見直して
楽しい、遊びやすいと思わせるような
構成にしてほしいです。楽しみにしています。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Pinocchio -ピノキオ-
和泉こた
瓦礫の山で出会ったひとりとひとつのおはなし
-
デイが幸せになるまで
森付(もりつけ)
デイ。僕は君を幸せにするまで何度でも……この物語をかき直すから。
-
欠損少年は満ち足りる完全な部屋で。
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ男に監禁されるので脱出を目指すゲーム
-
アントールの犬
3色ぱん
「……ただ歩んだだけだ。彼らとともに」
-
ヤンデレ機械人形とと音エクハルの意味がわかると怖くて悲しい話
ととと(永久恋愛)
可哀想なヤンデレ美少女の超短編ノベル
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
伏見のヒナタはん(旧名:hinata)
ブラウザで遊ぶ、お手軽推理ゲーム(バカゲー)