哲学の意味
哲学的な作品、というと、古代ギリシャ哲学から西洋哲学までの著名な学者の発言や議論を引用する作品が多いように思う。
しかし、本作は、初学者に対して前提となる知識を求めず、一から思考のあり方を示してくれる作りとなっていて、「哲学とは何か」ということ自体を考えさせてくれる。
また、「論破」することがディスカッションの快楽となり、パフォーマンスの巧い者が脚光を浴びる現代において、きちんと議論を深めて建設的な結論を生み出すような方法まで示しているのは、意義のある仕事だと思った。
「物語」の外側で語れることは何か。そんな問いに誠実に向き合った、インディゲームならではの一作。
刺さる人には刺さる
抽象的な単語について深く考え、結論を出すおもしろさや楽しさは知っていました。
ですが、こうしてその過程をゲームにするというのは、驚くべき発想であり、唯一無二のプレイ感になっています。
しかも、それら思考の経路や結論は、他人の言葉の引用ではなく、作者さんの独自の思考らしいです。
これまで触れたことがないような刺激的な思考の数々に、時に頷き、時には議論したくなり心躍りました。
怪作です。
面白かった
お腹いっぱい、満足しました
傑作
日本産ゲームは大体穴だらけな屁理屈並んだ一本道傾向の中、
「哲学を議論する」に釣られれプレイさせて頂きました。
結論から言うと「人を選ぶ傑作」。
そういう話題に興味ない人はそもそもやらない、興味のある人なら確実に心打たれる。
------------------------------------------
特に例として、正義は絶対たるものか?は議論に足す物。
自分はマルクス主義弁証法的唯物論を身に付いた中国人として、
「正義」は太陽は東から登ると違い、確実な物質基盤がないから、「客観的」ではなく、人の「主観」から生み出された物だぁ!を主張すべきが、敢えて先入観を持ち「どんな詭弁するのかな」な気分でやったら、違う意味で説得された。
なぜなら、作中ではあくまでも「正義の定義」を議論して論証したが、皆が思う「正義」とは別。
要する、正義の「定義」は絶対的な物に出来るが、
正義「その物」は個体の状態により変わって来るから絶対ではないところに触れてない。
-------------------------------------------
あと補足部分
最後の部分は何回も繰り返してやることをお勧めする、割と「使えるスキル」だから。
作中では「この国」の問題を多く指摘したが、指摘したところで何にもならない。
最後のバトル(?)が終わったところで愚直らしい物が多発するが、人はどちらかと言うと感情任せの方が多いからそれはそうなるよね~って感じ。
まぁ、哲学とは物事の本質を探求する学問で、これで問題解決!とは門違い。
あれはもっと詳しい事務に専門とする社会科学等の分野。
哲学単体では何もできないこと、そして哲学が上達すると他のことがやりやすくなることを、忘れないよう。
-------------------------------------------
とにかく、一部賛同出来ないお説教もあるが、それを差し置いて思想性に充実していて、やらないと損レベル。
作者の「とりあえず哲学触れてみよう?」の意思が十分に伝わった。
とても考えさせられる
小難しい内容かと身構えてプレイしましたが、聞き慣れない言葉や親しくない概念についても図示や例え話を織り交ぜて説明されていたので、非常にわかりやすかったです。アマネさんのセンスのある語りも相まって、やや長々とした話もとりたてて苦には感じませんでした。一番最後の議論パートも中々面白かったです(自分はだいぶグダりまくりましたが)。
SNS上で毎日のように口喧嘩のような議論や一方的な弾劾を目にする身としては、色々と考えさせられるものがありました。そのすべてを十全に理解できた自信はありませんし、無知ゆえに鵜呑みにするつもりもありませんが、議論は相手を負かすことが目的では無く、正しさを追求する協力プレイであることは常に心に留めていきたいです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
逆理豊授ノ逆贄
神波裕太
凄惨な儀式が失敗した系が好きなので制作したゲーム
-
監獄のシミュラークル+
たぬき
異常な世界を探索する美術クイズADV
-
あまやどり
優凪
穏やかで緩やかな一本道の恋愛アドベンチャーです
-
もしも死ねぇ
Tachi
密室ホラーアドベンチャー
-
もう無理。~ひどい条件で魔王討伐させられてるんだが、もう僕は限界かもしれない~
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
あなたは闇堕ちせずに魔王を討伐できるか。
-
Mono.
N-Lab.
きみ が ふみこえた ある よる の おはなし 。