ADVパートはRPGパートに至るまでのプロローグのようなもので、3人の主人公をそれぞれプレイして、全員終わると次の日に進むという形式。特に面倒なことはなくスムーズに進み、だいたい1時間くらいでRPGパートへ進める。
RPGパートはレベルが簡単に上がっていくし、お金を払えばドーピングで強化も出来るので、短時間でみるみる強くなっていく。難易度が設定できて、面倒くさい人は難易度を最低の「ワンパン」にすればすぐクリアできるという親切設計。難易度「ノーマル」なら2時間程度でクリア可能(上手い人ならもっと早いと思う)。
【良い点】
・ADVパートの各々の物語が上手くリンクして最後に集合する流れが本当によく出来ているし、唯一戦闘のあるシルバのパートが戦闘のチュートリアルになっているのも良かった。
・難易度がかなり極端に分かれているので、早く終わりたい人も、異常に難しいのが好きな人も満足できる。
・各地を回って仲間を集めたり、アジトのスタッフを集めたり、実績を埋めていったり、様々な要素があって楽しい。
・クリア後のおまけも豊富である。
【残念な点】
・ダンジョン以外のザコ戦が楽勝すぎるかも知れない。
【総評】
普通にやれば3時間くらいは楽しめる良ゲー。
物語がよく出来ているので、時間がない人は難易度「ワンパン」で話だけでも是非見て欲しい。
主人公たち一人ひとりの一見すると無関係に思えるストーリーが物語が進むにつれて綺麗に収束して1つの物語になっていく構成が凄いです!!
システム面でも待機パーティ全員に経験値が入る、ダンジョン以外では自動回復する、ワープで一度行った街にいけるなどストレスなく遊びやすいようになっています
サブクエストのような感じで色々な仲間たちを集めていくのも楽しいですね!
作中のあの場面は、人々を洗脳する方法としてCIA元職員に暴露されたブルービーム計画を彷彿とさせていておぉ!となりました
タコピィが絶妙に可愛くないけどよく見るとちょっと可愛いの好きです笑
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
美術の教師
DN
■傷ついたものほど、美しい。
-
瞼の裏の世界
てるふぉん
世界切り替え型ホラーアドベンチャー
-
苦しみの無い世界 ver.1.10
キノクラ
ただ幸せを追い求め、行き着いたその先は [SF風探索ADV]
-
天下御免!からくり屋敷
panda
田沼意次が平賀源内のからくり屋敷に挑む和風探索RPG
-
最弱勇者~ただの村人だった俺が真の勇者に?~
サカキマコト
ただの村人が勇者に!? 自由度の高いRPG (β3.07アップデート)