バージョン「1.10f」でプレイ。
■ゲーム世界観の感想
女性主人公が危険地帯(B級スポット)に行って危ない目(エログロ)に会うってストーリー。
主人公の立ち絵がすでに不安な感じです(目の位置ですかね)
会話パートもおバカな感じです。
このサジ加減でプレイヤーを慣れさせます。
なので、敵に倒されてもショッキングなグラですが違和感ありません。
まあ、こんな最後だよね。と納得ですw
「1.10f」のモザイクありと作者HPのモザイク無しを見比べて、
この程度のエロなら水着や下着付けさせれば良かったんじゃね?
ってのが一番感じた違和感。
■ゲームシステムの感想
戦闘がムズイ。バーの動きがギリギリ早い。もう、ほんの少し遅ければよいと思う。
(意図的にCPU使用率を100%にしてもバーの動きは少ししか遅くならなかった)
アイテムは惜しまず使用するって大事なのでもっとアナウンスしてほしい。
3D迷路で行き止まりにアイテムがある場合、遠くからのグラでは何も表示されないが、
その場に接近して初めてアイテム出現ってのがあるので、遠くからでもアイテム表示してほしい。
途中メッセージ(敵が現れるからセーブしとけよって意味)が表示されるが進むを連打していると見逃してしまう。
切り替えが面倒なのでマップはメイン画面に表示してほしい。左上や右上に透過で表示すればスムーズ。
あとマップが広い。洞窟ぐらいがちょうどよい。草むらぐらいで心が折れた。
※何となく思い出して再プレイしようと検索したらプレイ動画あったのでラッキー。
予想通りラストダンジョンは広かった。エンディングは上手く隠されていたけど、
これなら僕でも最後まで行ける。
戦闘のやり方は、動画を見ると、独特のタイミングの取り方をしてる。それでも安定しないみたい。こまめなセーブが重要。
これはプレイの価値あり。(ヾノ・∀・`)ナイナイ。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
SIN
square world
忘れたい過去、忘れたくない人......
-
WHITE ENIGMA
晴れ時々グラタン
短編ホラーADV
-
strange arouse anonymous [# vol.1]
琉Games
夏になって、怪談が流行りだした――
-
ニンゲンをたべたい
リコペマ
人外と子どもたちの歪で不思議な関係。
-
ブレスコントロールノワール
NBK2
退廃的な夜の街を彷徨う不条理ノワールADV
-
バグ=デバ
箱庭ゾーイトロープ
バグ探しADV