食い逃げ野郎3を超えた!! 食い逃げ野郎4見参!! 新機能はランクシステムです
最終面の最後のボス無理ありすぎ・・・・・ 手が避けられません;; ピラミッドはSランク簡単でした。 普通に歩くより歩きながらジャンプ連打で進んだほうが速いと思うのは俺だけ?
1,2,3はものすごく面白いのですが、 4は立体的な絵が多すぎて、逆に絵が汚く見えました。 食い逃げ野朗に立体的な絵はいらないと思います・・・ 個人的にはコンボイなど、あんな感じの絵にしてもらいたいです。 あと、穴に落ちないのもマイナスかな? もう1つ、4みたいな場所の選び方は嫌です。 2みたいは、歩いていくのが好きです。 どちらかとゆうと、食い逃げ野朗シリーズでは1番嫌です。
おれはピラミッドとビルのところ以外は全部Sランクとりましたw
ついにふりーむにも~4が登録でバンザ~イ(?)。 ミスやセーブをするとランクが下がるので、過去シリーズ以上にスリリングですな。しかも難易度は相変わらず高いし、相変わらず覚えゲーだし・・・でもそれでこそ野郎シリーズですな。 某映画っぽい演出が笑えますな。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
マジキチアクション2
天地の大穴
LICO
GATE GUARDIANS-ゲート ガーディアンズ-
一輪と女
冒険野郎
ブタ叩きゲー
テストゲー2
それは夢とは限らない…
冥界列車アドベンチャー
超短編監禁ヤンデレ狂気ギャルゲー
1分しか記憶がもたないアンドロイドが1分間を繰り返す ただそれだけのお話
文章や音から違和感のあるところを探す、8番ライクノベルゲームです。
10年後の自分、のぞいてみる?それが絶望の未来だとしても――