ウディタを存分に使った独自のシステムのギャルゲー。
始めから意味深なスタートで一気に惹き込まれました。
次に何が起こるのか予想がつかず、ドキドキしながら進めました。
女の子たちはサムネで分かる通りみんな可愛いです。
彼女たちとの何気ない、少しくすぐったいような会話が楽しめる……
という意味ではこれは間違いなく「ギャルゲ」です。
全てのテキストが無駄なくこのゲームを構成するために書かれており感嘆しました。
ゲーム制作者としてもどうやって作ったのか気になる作品です。
※以下ネタバレ注意。
攻略した順に各キャラの感想です。
琉々愛ちゃん。
クールで家庭的な趣味をもつというギャップが既に可愛く、
永遠になでなでしたくなりました。
芽夢ちゃん。
明るくて健気な性格の彼女が抱えたものはとても重く、
「頑張るって言葉は残酷」といったセリフが印象に残りました。
ミコちゃん。
絵にひたむきな様子や全力で照れる表情がとっても可愛かったです。
他2人と比べてもプレイヤーにとって「消す」ことの意味があったように思えます。
各ルート7日目の選択をするたびに心が痛みました。
願わくば制作者さんに「らぶいるねす!」を完成させてほしかった……(涙)
説明書まで書き換わってしまったところに一番驚かされました。
とても斬新で面白いゲームでした!ありがとうございました!
各キャラの女の子達の背景を考察したりするのが、とても面白かったですね。会話の中には、急に現実的な発言等もあり、ギャルゲーとしてツッコミをいれてみたくなる様な雰囲気もあって楽しくPlay出来たのではないかなぁと思います。そして、個人的には、心なしか各EDを回収し終える度に、何とも言えない虚無感や罪悪感が生まれる感じもありましたね。
最後に、一方的ではありますが、今回ゲームさせて頂き本当にありがとうございました。色んなドキドキを味わえる面白い作品をPlayできて良かったです。
一見ギャルゲっぽいですが『多少の脅かし要素あり。ホラーゲームほどではありません。』
という紹介文が気になりまして・・・。
まあ、若干のネタバレになるかもしれませんが、某ドキドキする文芸部にかなり近い感じのゲームです。
ゲームとしては最初に3人の中からヒロインを選択します。
そして、選ばれなかった残り2人とメインヒロインと会話をしたら翌日に進むというアドベンチャーゲームです。
まず、私が一番良いと感じたのはゲームテンポの良さです。
小さいマップにキャラクターが3人しかいないから、サクサク進みます。
プレイ時間も1時間かからないのですが、内容が濃ゆかったため手軽に遊べてじっくり遊べるのがよかった。
最初は他愛もない会話でしたり、女の子の可愛い一面が見れるのですがだんだんチャイムの音ともに何かがおかしくなり、色々おかしくなるゲームです。
演出の表現はとても素晴らしく普通に怖かったわ作者様!
ゲーム実況の題材としても、とても良さそうなゲームなのでもうちょっと知名度が広がってもよいのじゃないかと思いました。
・・・でも、システム系をいじるのは危ないのではという意見をみかけましたが、その意見は確かに私も同意ですね。
どうみても王道な恋愛ADVです、以上。
そんなこたぁない。メタメタな哲学ノベルです。
コンシューマーじゃ到底許されないあっと驚く仕掛けを2重3重にも、お手軽な長さとテンポで仕込んだ、
まさにフリゲでしか、作れない・プレイ出来ない、フリゲーマー名利に尽きる作品です。
私も軽くゲームを作っていたから分るんですけど、システム的な調整って本当に煩雑で、作者さん、
公開にこぎつけるまで相当しんどかったはず。
いじった事がある人間の目線でも、あっこういうこともできるんだ、って感心しちゃいました。
ある意味展開の読めないノベル・ADVをご所望ならご一考を・・・
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
モモタロウさん、モモタロウさん
ちゃきまる
再び鬼退治へ向かうモモタロウ一行のお話。
-
シニサギ
ちるばらみちる
あなたは 死にたいと思ったことがありますか?
-
オロホスの夢
やかろ
誰かの夢のお話…探索型ホラーゲーム
-
くすのひめモリアル
ロボット小説公開所
うどん屋を経営して1000万円を稼げ!
-
AmbiGothic
箱庭ゾーイトロープ
青年と少女の人形屋敷ホラーADV
-
RUIN WORLD
Fati
ホラー風RPG