※ネタバレ含むので注意!
エンディング無事回収いたしました。
私はレベルカンスト・アイテム全回収(ペダル含む)で3時間弱でした。
ストーリーと謎解きもしっかりしていて、進めるごとに伏線回収できるのが楽しかったです。
途中謎解きに「?」となるところもありましたが、きちんと調べなおしていくと、必ずヒントがあります。
手に入れたアイテムの名前や説明にもこだわりを感じました。
主人公のスキルで、雑魚敵出現をON/OFFも出来るようになっているので、最初はOFFにしてアイテム・装備の回収をしてからレベルを上げる…という形で進めると楽です。
魔法使いがド〇インとア〇ピルできるので、ガンガン魔法使えるのもいいなと思います。
これからの二人が気になります。
傷だらけの「彼」のストーリーも気になります。さいごは思い出の場所で眠りにつけたのかな…。
遅くなりましたが、素敵な作品をありがとうございました!とても楽しく進められました。今後も期待しております。
謎解き要素と戦闘要素が半々くらいのRPGです。エンディングは(多分)2つ。
謎解きの難易度は優しめですが、本格的です。ただ、ストーリーを進めるのにすべてのお宝を集める必要はなく、合計金額さえ目標に達すれば残りはスルー可能なので、詰むことはないと思われます。
戦闘難易度はやや高めかなと感じました。苦手な方はどこかでレベル上げの必要があるかもしれません。また、エンカウントの有無をいつでも操作できるため、ストレスはありません。
クリアまで1~2時間と書かれていますが、エンディング2つ回収までで5~6時間楽しめました。
以下少しだけネタバレを含みます。
【良かった点】
・ストーリーと世界観がとても良い
フリーゲーム特有の説明不足感、手探り感がかえって本作の雰囲気を良くしていると感じました。伏線がとてもしっかり張られており、感動のトゥルーエンドは必見です。
・戦闘面の快適さ
エンカウントの有無をいつでも操作できることに加えて、魔術師のプレアがMP吸収を覚え、魔法の燃費も良いためガンガン魔法を使っていけてとても爽快感がありました。レベルアップや新しい装備の入手でどんどん強くなっていくのも快適です。
・BGMが良い
・細かい遊び心がある
お宝の名前や説明文はパロディ多めで、見ているだけでも楽しめます。
総じて、とても楽しい作品でした!2人のその後もとても気になります。
何もわからないところから始まるトレジャーハント。最初は頭に?浮かべながらでしたが15分もたたないうちに物語に引き込まれました。本当に楽しませていただきました。
以下ネタバレを含みます。
むちゃんこおもろくてぶっ通しでプレイしてたんですけど、トゥルーエンド回収後、宝コンプの際に「残りの宝が後どれだけあるのか」、「どうしてもわからない謎に当たった時に詰む」の二点がつらくて断念してしまいました。特にフィレンの杖入手できる石板の下方の獅子のマークのプレートが渡れないのに関してはヒントも何も見つからずもどかしい思いです。
コンプして石板調べたらシークレットエンディングとかありそうなだけに非常に残念です。ただ、これ自分の頭が足りなかったから駄目だっただけで、システム、ストーリーともに非常に楽しませて頂きました。プレイしてよかったです!!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
やべぇ性癖デスゲームRPG
守護のマイケル&攻撃の田中
己の全能力を用いて製作しました。
-
スキマノナノカ
海似ハイルカ
隙間に何かがいる。気がする。
-
良い子と悪い子
ととと(永久恋愛)
母親に倉庫に閉じ込められた幼女が探索するだけの簡単なゲーム!
-
Emera.3-Tempest from Bygone Days-
すぎやん
宝剣を手に龍の地を巡る長編ファンタジー
-
未練の先
月日 光
少年と未練を狩る少女の物語
-
無題
DN
アクション