現在、自由な移動手段を手に入れたところです。
急に熱が冷めそうなので先に書きます。
物語や仲間の雰囲気は、簡単に言えばFF6に似た感じ。
仲間キャラが生き生きとしてるし、町の人々の会話からそれぞれの生活感を感じられるし、フリーゲー特有の臭さや雑さはあまり感じず、制作者さんが世界観をしっかりと持ってるんやなーと思えました。
マップデザインもサンプルに手が加えられているのでしっかりとしていて良いです。
キャラ画像を役職や仲間、モブとかでデザインを分けてくれてるのも地味にありがたいです。
ただ、めんどくさかったりイライラする要素が多々あります。
・操作面でテンポが悪い
移動遅い、戦闘遅い、フィールド回復遅い。シフト押しても遅い。
・イベント関係
2章で急に微ホラーADVが始まる。謎の給水デスゲームや1秒の猶予もくれない矢印マス。
ルールの分からない状態で超スピードで体当たりして四方をふさいでくる敵。
・雑魚敵関連
運が悪ければ2,3歩で連続もありえる高エンカ率。雑魚がややタフで、高火力広範囲技は使うのに数ターン必要なので殲滅に時間がかかる。倒しても報酬少ない。イベント進めても大して報酬が変わらない。lvが足りないからなかなか逃げられないのコンボ。
・経験値が戦闘勝利後の戦闘参加者しか貰えない。
個人的に残念に感じた点。
・個性があり豊富な仲間キャラなのに、戦闘面では大して個性がない。
将軍と占い屋が幅広い技構成なくらい。
・HPMP回復以外に装備に尖った個性がない。せっかく戦闘中に装備変えられるのに...
HP増加、TP獲得上昇、TP回復、挑発、属性強化、通常攻撃複数化全体化、エンカウント抑制、盗む強化、金経験値ドロップ強化とか
・仲間内の会話がイベント進行関係が多く、あるにはあるが普通の何気ない会話がもっと見たいです。
仲間が集まってくるあたりから面白いんですけど、辛い部分はやっぱり辛いですね。
- 1