■デザイン関係
フリーノベルゲームにありがちなのは立ち絵と背景のバランスが悪いゲームってけっこうあるんですが、この作品は良いですね。
立ち絵はヒロインのみですが、ラフな水彩画のような背景とよくマッチしていました。
音楽の選択もあたりさわりもない所が逆に良いと思います。
■文字関係
短編ながらよくまとまったストーリー。
キャラクタ―も魅力的で、事件が起きてそれを解決する下りも王道で良い。
この作品に対する印象が高いのはデザインもそうですが、
ラストの「オチ」ですよね、やはり。
久々に「あっ!そうか!」と思わされました。
この感覚を味わいたいが為にノベルゲームやってるようなもんなんでこれは良い!
(だが、気付く人は気付くでしょうね)
■最後に
気になる点は下の人も書いてますが、物語が終わるとそっこうでタイトル画面に戻る点。
フェードアウトする等の演出を加えてるだけで作品が引き締まるのですが、
デザイン関係が優秀な作者さんなのでもしかしてわざとなのかな?と思ったり。
あとは物語の核となる事件の解決方法はもうひとひねり欲しかった所。
続編等があれば読んでみたいと思える作品ですね。
ありがとうございましたm(_)m
トラブル解決は放送部にお任せ! 短編ストーリーって感じやね。
学園内で起こった窃盗、そして罪無き生徒に危害を加えた傷害事件の犯人を暴き出す、校内放送員二人の活躍、及び様々なトーク談を描いた一作といったところでしょうか。
小さな事件と思われてた騒動がサスペンスに豹変する展開には驚きましたね・・・そんな犯人、学園内に野放しちゃらめぇ、みたいな。
主人公とヒロインのぼけつっこみトークに愛を感じずにはいられないといいますか・・・もう結ばれちまえよ二人共、みたいな。
エンディングが終わると即効でタイトル画面に戻ってしまうのは頂けないかな・・・なんかのバグかと思った程だったし(汗)。
短時間で学園内事件もの、ラブコメとかを楽しみたい人にお勧めでございますっす。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
蒼と紅の物語 -真紅の花を深蒼の海へ-
夢福店
蒼と紅が紡ぐ物語重視系RPG
-
ぞんびぱにっく!
あいかわめめ
即死注意!ほのぼのぞんびコメディーノベル
-
はじまりのエターナル
Mari部
ファンタジーが2人の恋路を妨げる 一本道超短編ノベルゲーム
-
土茜町異空間回想録
94
幽霊が爆発する理由
-
ハートフル2
karuha
会いたかった女の子の話
-
ずっとこんな冒険がしたいと思ってたRPG ver3.04
JGソフト
ツッコみきれないRPGシリーズ第4弾