キャラ育成、とても自由度あっていいですね。
クリアしてみて思ったんですけど序盤のほうが敵の難易度高かった気がします。(そう思ったのは自分だけ?^^;)
でも上位クラスになれるようになってから面白いようにサクサク進めました。
下の人も言ってるように終盤のストーリーにはとても驚かされました。
ダンジョンの構成や謎解きの難易度等はとても秀逸だと思います。
ただ個人的にはもう少し階層増やしてほしかった気がします。(とても面白かったため)
戦闘終了後(敵を全滅した後)もそのターンの行動を自分及び仲間がすべて消化してしてしまう点ですが、自分はあれはあれでアリじゃないかなっておもいます。中盤以降に戦闘中にしか回復できないとあるアイテムの行動(及び効果)も反映されて探索に大いに助かりました^^;
攻撃魔法等だとちょっとへこみますが・・
クリア後のおまけ要素もあるようなのでこれから2週目やって楽しみたいとおもいます。
次回作もとても楽しみにしてます♪
キャラ育成の自由度がウリの一本道なRPGですね。
他の方の感想にもあるように、好きなようにキャラ育成をできるのが楽しいです。
戦闘もゲームバランスがとれていますが、少々単調すぎるのは否めないかと。
アイテムが2つしか装備できなかったり、戦闘勝利後に意味不明なターンが発生したりするなど疑問が残ります。
反面、ダンジョンがなかなか凝った作りなのでその点に関してはとても楽しめました。
ウェイトを多用した会話や、ダッシュを使うと敵に捕捉される=ダッシュを多用できなくてあまり意味がないといった仕様のせいで非常にテンポが悪いのが残念。
良い部分と悪い部分がはっきりしているだけに、短所を改善できればよりより作品になると思います。
終盤のストーリー展開に、ちょっと驚かされた。
ただ、1つ下のフロアへ行くために、複雑な手順を踏まなければならない場合が多く、詰まりやすい。
こまめに、作者サイトの攻略掲示板を検索して情報を得ないと厳しい。
戦闘は、雑魚敵が強く、序盤から終盤までややきつめ。武器攻撃の空振りもやや多い。
戦闘終了後、戦闘不能状態が自動的に解除されるのと、
とあるイベントをクリアすると、街の宿屋に無料で泊まれるようになるというのが救い。
ただ、ボス戦の直前に回復ポイントが全くないうえに、ボスは、とても強く、倒すのが大変。
良い装備を揃えたり、レベル上げをしたりしていたら、クリアまで30時間もかかってしまった・・・。
また、戦闘中は、各キャラ個人にもたせた2つのアイテムしか使えないので注意。
(例1)素早い盗賊に、HP回復アイテムをもたせる。
(例2)魔法使いに、MP回復アイテムをもたせる。
といった工夫が必要となってくる。
もたせるアイテムは、移動中に装備画面で自由に変更出来る。
このゲームの特徴は、やはり何と言っても、
「プレイヤーが、好みの仲間キャラを自由に作れる」
というシステムが凝っているなと感じた。
冒険者ギルドの登録所へ行き、
プレイヤーの好きな「職業・名前・顔グラ・歩行グラ」の仲間を14人まで作ることができ、
自由にパーティーに加えたり外したり出来る。
某有名ゲームの「ルイーダの酒場」のような感じである。
ゲーム開始時に、主人公の職業も自由に選べるため、
(例1)バランス系→戦士+弓使い+盗賊+僧侶+攻撃魔法使い
(例2)武器攻撃系→重装備戦士+軽装備戦士+弓使い+盗賊+僧侶
(例3)魔法攻撃系→盗賊+僧侶+補助魔法使い+男攻撃魔法使い+女攻撃魔法使い
(例4)回復重視系→戦士or弓使い+盗賊+女僧侶+男僧侶+攻撃魔法使い
という風に、プレイヤーの好みにあった自由な5人パーティーで、ゲームを進めることが出来る。
(ステータスの差は職業でのみ決まり、男女差はない)
また、ある程度、キャラのレベルを上げると、サブ職業システムも使えるようになる。
(例)最初、攻撃魔法使いだったキャラの、サブ職業を僧侶にして、
攻撃魔法と回復魔法の両方を使いこなす便利なキャラを作る
・・・といったことも可能。
最初の職業を最高ランクにしてから、サブ職業を鍛えるか、
それとも、最初の職業と同時進行でサブ職業も鍛えるかは、特に決まりはない。
そのため、このゲームは、キャラ育成の自由度が非常に高くなっている。
The dungeon is pretty fun.
It's centainly a good dungeon game with a few troubles.
First, theft doesn't so useful as the beginning.
The hide and seek is very fun, but we keep runnung at big rooms in last levels.
I would like to see more stealth action instead a group of enemies.
There should be more paths to allow player choose his/her way.
Level 8 is too simple and we have no choices.
My suggestion :
Thefts have more "locked" doors/traps to solve.
Maybe some hidden roam enemies what can only be found by theft's eye.
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
でかぱり[第1部&第2部]
たおるけっとをもういちど&タオルケッ...
タオルケットをもう一度シリーズ最新作
-
仮面の男 ~Memories~
ととと(永久恋愛)
殺人鬼の住まう洋館で、少年は少女を救うと決意した。王道探索ホラーゲーム
-
怪封の廃墟
青い・らくだ
探索ホラー (一応グロ注意)
-
不死の探査録
あ行。
不死の研究をして失踪した友人を探して欲しい…依頼を受け探偵は捜査を始める。AVGゲーム。
-
カラスの空のオクリモノ
ほーむorあうぇい
30秒で遊ぶカラスゲーム
-
きらきら更紗
Mari部
縁が紡ぐ、ちょっぴり不思議で優しい出会いの物語