キャラクターのイメージと声優さんの演技がとてもマッチしている作品でした。展開が速いことも本作品の特徴ですが、状況に応じた声色の演じ分けがすべてのルートでごく自然になされてるのがすごいなあと思います。
登場人物は3人とも、成績優秀だったりスポーツ万能だったりお調子者だったり、他者から分かりやすい形で「こういう人物」とみなされがちな特徴を持っています。それが逆に登場人物が悩みを抱え込む一因にもなっており、周囲の人に頼りつつ自立することの大切さを感じるような作品でした。
12345
No.61426 - 2022-02-27 12:15:46
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
サキュバスのアビは誘惑できない
真符
落ちこぼれサキュバスが頑張る一口サイズのRPG
-
夢物語 ver1.10
キノクラ
覚めれば忘れてしまう、ただの夢 [和風掌編ノベルゲーム]
-
キユウの館
ロボット小説公開所
死んでもループする館から脱出しろ!
-
怨溺 ―ONDEKI―
あるまソフト
時を超えた<祟り>が、あなたの心を狂わせる――【探索型ホラーゲーム】
-
白夜想
aiGame
【aiGame作品】果て無き場所に、貴女と2人。
-
愚者アリア
リリティー
タロットの世界を旅する探索アドベンチャー