人狼を知っているとニヤッとできるような展開も複数あり
黒の人は言動だけでも違和感を覚えられる程度にしっかり演出しているため
けっこう楽しめます
正規の謎解きは
誰に機会があったかという論理で解けるようになっています
ただ、証拠物については
物自体は元々置いてあるため
他の人は使わないかというとやや疑問も・・・
物の設置状態などは もう少し しっかり説明しておいた方が良いかと思います
謎解きパートを1回過ぎるともうジェットコースター状態に突入しますが
もう1回ぐらい入れておいた方が、プレイヤーが楽しめる機会を残せるんじゃないかとも思いました
深海が舞台のクローズドサークルものです。
トゥルーエンドの到達には2時間ほどかかりました。
(1周目のエンディングは1時間ちょっとくらいです)
殺人犯ではなく感染者を探す物語で、新鮮さを感じました。
感染者が増えていったり、感染した人も嘘をつくようになってしまうので、人狼的な雰囲気もあります。
興味がある人は、ちょうど良いボリュームなので、プレイしてみることをお勧めします。
推理は犯人だけでなく、証拠も入力する必要があるので、かなり考えさせられます。
とはいえ、理不尽な難易度ではありません。
スキップ機能はありますが、文字スピードを速く出来ないのが残念でした。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
もちこさん りゆにおん!
ナーラ
謎の声に導かれる女の子たちの脱出ゲーム
-
GHOST STATION
いざやと
少女ダイアナは父を探すために電車に乗った。
-
美男希哲学院
HAMASIZU
どの哲学者と恋に落ちる?
-
死幻の蝶
リリティー
呪いがテーマのソフトホラーアドベンチャー
-
妖華子譚第一話「初めての怪現象」
神波裕太
サークル「たぶんおそらくきっと」の和風連載型キャラゲーム
-
赤いギャリートロット
あ行。
村で起こる事件-秘められし墓地の伝説に埋葬をー(ダウンロード版)