『ぬる難易度』になったという事で再挑戦。
易しくなったワールド3をなんとかクリア。
よし、ボスも楽勝だったし「やってやるぜ!」
しかしワールド4天界ステージの難易度に悶絶。
道中がかなり長く、即死ポイントが多い。
このゲームの初期残数は10あるのですが
敢え無く全滅。
ここでまた諦めかけましたが……。
旧バージョンはふちさんがクリアしてる事を思い出す。
達成者がいるのだからそれは不可能では無い。
ここで投げたらゲーマー失格だ!
やり込んでなんとかワールド4をクリア。
ボスはさほど強くないのが救いでした。
そしてワールド5へ突入。
当然と言わんばかりにブロックを置いてからの
連続ジャンプを駆使しなければ進めない構成。
即死ポイントも多く、一瞬のミスも許されない!
……これは本当に『ぬる難易度』なのか。
なんとか5-1をクリア、2面は強制スクロールステージ。
5-3はボスかと思ったらまたステージ。
「高いな、根気良く登っていかねえと」
ほんとにたけぇぇぇぇ!なげぇぇぇぇぇ!キャー!
ここでまた諦めかけましたが……。
ここまできて引き下がれる筈もありません。
気合を入れてなんとか5-3をクリア。
ボスはさほど強くないのが救いでした。
最終ボスの怒涛のような攻撃。
迂闊に接近すると瞬殺されるので慎重にHPを削って……。
ようやく撃破しますた。
よく、ふち様は通常難易度をクリアできましたな!
といっても理不尽な難しさでは無いと思います。
後半ステージは完成されたパターンアクションの妙味を楽しめました。
もう少しステージが分割されていれば……なんて感じもしますが。
わりとシビアなジャンプアクションが好きな人は
楽しめるゲームではないかと思います。ありがとうございました。
洞窟のような場所まで。
○地上主人公は快適な動作とアスレチック性。
スタンダードな操作法で敵をバッタバッタと切る。
○この手の2Dでザッピングというのが斬新。ストーリーを楽しませようとするだけでなく、アクションとシューティングのコンボでゲーム性に飽きを与えさせない仕様は高評価。
×シューティングのゲーム性が残念。敵は自機狙いか拡散のどちらかで単調。ショットもワイドショット以外はほとんど無価値。
その上ステージ尺が長い。その上ボス戦の区切りもないので戻されたときのストレスが半端じゃない最悪の仕様。
評価したいザッピングもグラフィックの程度が低いせいで魅力が感じられず無意味な機能に…。微妙すぎたのでここでプレイを打ちきります。
もう少しゲームバランスというものを考えましょう。次回作に期待します。
ストーリーを交えた正統派か、破壊の地帯を潜り抜けるか、二つのサイドがプレイヤーを待つ、アクション&シューティングって感じですな。
メインとなるストーリーモードは作者曰く辛口だそうですが、実際は予想以上に辛口で苦難の連続な内容といったところでしょうか。
とりあえず気になったのは、1ステージあたりの構造がやたらと長いところで、このツールの仕様である、ミスするとステージの一番最初に戻されるという関係上、ミスした時の精神的ダメージが計り知れないのがやる気を削いでしまうといいますか。
あと、一部のエリアにて、むやみやたらに敵の攻撃が激しく、まともに避けられない事が多々あるのは、大分厳しいかと。 (下の人が仰っているシューティングステージやラウンド3-2の狂戦士戦、等)
しかし、総合的にみると、あまりはめを外しすぎない程度に作られた印象があるのも事実であり、上記の苦戦要因に耐えられるのならば、普通に楽しめると思うのですがね。
チャレンジモードは別の意味で無理しすぎ、こっちも敵もチートすぎて色々と無茶苦茶な内容といったところでしょうか。
前半ステージはこちら側が一切ダメージを受けず、適当に行動するだけでクリアできるので、ゲームとしては支離滅裂ですが、ショット撃ちっ放しで周りの敵を一掃する爽快感はかなりのもの、ストレス発散にはいいかもしれないっす。
後半ステージはほとんど無理ゲーな地獄地帯、自分は何一つステージクリアできませんですた、はい。
まぁ、ステージの間延びはちょっとアレかもしれませんが、決して悪い出来だとも思えません・・・二つのモードで別の楽しみ方ができますし、ボリュームもありますしね。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
呪われているしゃもじ
べるず
登場人物がしゃもじを咥えながら喋るフルボイス探索ホラーコメディ
-
えんかうんと
5Z6P
いたいのいたいの、とんでいけ
-
LOOK OUT
ちいちゃい蟹屋さん
少女と人形がパパを探す話。
-
まなまなあーてぃふぁくと!
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ幼馴染に監禁される甘ロリラブリー短編ノベル
-
30分後…
フリーゲームーン
毒に侵された村人全員を助けるため洞窟を探索
-
あの時、一緒に覚えた歌
十字路の猫
ツクール製RPGです。ボリュームたっぷりで6時間ほど遊べます。