周回クリア感想
攻略キャラ名は伏せたほうがいいのかな?
ともかく二人目EDゲット。やはりカップリング毎のEDがあるみたいですね。(休み中のEDコンプは無理でした)
それと好感度EDとは別に2週目をクリアするとゴニョゴニョ。っと、ここは伏せたほうがいいですね。周回プレイ後のお楽しみということで。
また前回の感想でパロ、オマージュ的要素を挙げましたが、それ以外にも多くの小ネタ(グラフィックだったり場面設定だったり台詞だったりBGMだったりetc...)が散りばめられています。マニアックな方はその辺も注視するとより楽しめるかも。
もちろん広く一般的なネタだけでなく、設定やネーミングが前作とリンクしているので、それも楽しみ所。
それにしてもネタイベントは前作以上に楽しめました。
一部(条件を満たしていれば)欝イベントもありますが、基本的にはお笑いとお色気。とにかく楽しめました。
さすがにこれはバラしちゃうと面白さが無くなるので伏せ。
そうそう。前回の感想で書き忘れましたが、聖血に関する要望。
どうも私のおつむがアホなので、メンバーが増えてくると「誰がどの聖血の技を習得済みなのか」が途中でわからなくなることが多々。それで効果のない聖血を買って装備したりして……。
いつまでも技を覚えないから「まさか」と思い、例の場所で聖血と技の種類が書かれたファイルを読んで気づきましたけど。
この技のファイルにしても、ある時期にある場所へ行って条件を満たさないと見れないようですし、私みたいに記憶力終わってる人にはちょっとだけ不親切な仕様かなぁ……なんて思ってみたり。
まあ聖血の技対応表は、あるいはゲーム性を左右するかもなので現状の条件付き閲覧可でいいのかもしれませんが、習得済みの聖血については「このキャラは習得済みなので○○の聖血は装備の必要はない」というのは判るようになっててもいいかな?と思いました。
メモとればいいんですけどね。
しかしそれをプレイヤーに強いることでゲーム性の一部が向上するとは思えないし、またそうしないことでゲームの面白さが阻害されることもないような気がしまして。推理ものや脱出ものといった謎解き系のゲームならメモをとる行為も「楽しみ」の要素ですけどね。
あと編成コマンドの「能力表示」で現在の経験値が表示されますが、どうせなら次LVに必要な経験値も併記されてるといいかな、なんて。
なくても困りはしませんし不満という訳でもありませんけどね。ただ「どうせ現在の経験値を表示するならついでに」という程度の要望です。
長くなりましたが、とても楽しめるゲームでした。(と言ってもまだED攻略対象が残っているので現在進行形ですが)
すばらしい作品をありがとうございました。
ご馳走様でした
・キャラの立ち絵やBGMのこだわり有り
・アイテム設置個所に目印有り
・戦闘バランスがキツ過ぎない
・マップが広過ぎず、回復ポイントへの帰還がし易い
・何所でもセーブ可
・NPCからのアドバイスが豊富
・パーティー編成の自由度が高い
・周回プレイ可
など、プレイヤーに対する配慮が素晴らしく
ただのダーク作品で終わらせない姿勢が良いと思いました。
が、即死個所も所々にありますので
嘗めてかかると痛い目を見ますよ(苦笑)
面白かったです
基調はダークですが笑いありドラマありお色気ありといった盛りだくさんな内容。
世界観、設定ともに根幹で前作『E.』と繋がっているので、できれば本作の前に『E.』をプレイしたほうがより楽しめますね。もちろん本作単体プレイでも問題はないですが。
お色気は視覚的なものではなく状況的なので、よほどの潔癖症かトラウマ持ちでもない限り問題ないでしょう。でも流血はストレートなので耐性のない方は注意ですね。
システムも少々の隠し要素、アイテム装備による技習得、おまけ付きミニゲーム、好感度カップリング……などなど、ストーリー的に短編と言えるこのボリュームにしてはやり込み要素も充実。
物語は章立て(一話、二話等)で区切られ、それぞれの章内では次の展開へ進むMAP(行き先は『相談』コマンドで確認可)に突入しない限り自由に徘徊でき、それら各章内の行動範囲の中で隠しイベント、好感度上げ、LV上げ等をこなしつつ自分で頃合を決めて次のストーリーへと進むことになります。
戦闘の難易度は強すぎず弱すぎず。万人向けかと思われます。
私はまだEDコンプはしていませんが、前作を考えればおそらく全主要キャラ分のカップリングEDが見られるかと思われます。
なお周回はステータス等の引継ぎ可。
しかしマイナス点も少し。
●ゲーム内で閲覧できる用語
選択肢で項目を選ぶタイプですが、現在開いているページに関わらず文章を読み終えた際「最初のページに戻されてしまう」作りは正直最悪の操作性と言わざるを得ないでしょう。
ここは文章を読み終えたら「ファイルの最初」ではなくて「現在のページの頭」に戻る仕様に改善したほうが良いでしょうね。
●モンスターの死亡グラフィック
本作の戦闘はシンボルエンカウントになっており、戦闘に勝利して画面がフィールドに戻った際、モンスターが血を流して「ゴトリ」と横たわるアニメーションが小気味よく表現されています。
これだけならプラス評価ですが、戦闘に突入する場所によってはモンスターの死亡グラが天井(壁?)の上に表示されてしまうので、「萎え要素」に入るかと思われます。
●特定キャラの聖血バグ(ネタバレなのでキャラは伏せます)
全技習得時「○○の聖血は崩壊した」とメッセージ表示されますが実際には聖血が装備されたままです。
●最後に(どうでもいいと言えばどうでもいい指摘)
会話中の台詞でカッコ「」内の最後に句点を打つのはいただけない。
もっとも大半の人は気にしないでしょうから、この部分は独り言ということで。
しかし面白かった。やり応えは保証書付き。
連休なのでこれからEDコンプ目指します。
あと好きな人はナウシカやアキラや未来少年コナンっぽいネタにニヤニヤできるかもしれません。
(無題)
面白かったですね~。
キャラとの好感度によってEDが変わるみたいですね。
なのにプレゼントできるアイテムが少ない気がします。
バイオレンス!
暴力とハードボイルドな感じがスゴイ好きです!
同じ作者さんの"E."が面白かったので楽しみにしつづけて
長年待った甲斐がありました。
個人的に難易度は適当でしたが普通の人には簡単かもしれないです^^;
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夜の路地裏案内
静本はる
少女と一緒に路地裏徘徊ADV
-
岡山モモの推理ノート
タックス(TACS)
マップを探索して証拠を集め、選択肢で殺人犯を推理しよう
-
臨終の夜行列車
3156
七夕の夜に死んだ二人を黄泉の国へと運ぶ夜行列車
-
AMANI
あうぐ
探索ホラーアドベンチャー
-
ずっとあいしてそばにいて
aiGame
【aiGame作品】依存されるって怖いね。
-
貴方に勧めるノベルツール15+α選
aiGame
【aiGame作品】診断と実例で貴方に適したツールを紹介!