このレビューにはネタバレを含みます。
ゲームオーバー(バッドエンド?)、ノーマルエンド、トゥルーエンドまで回収できました。
短いながらもよくまとまったゲームだと思います。
主人公が壁をすり抜ける、ダウンロード版だけセーブができないといった不具合はあるものの、プレイヤーが詰まないよう細心の注意が払われていました。
キャラクターとストーリーがとにかく最高です!
ストーリーが進むに連れ、キャラクター達の秘密が明らかになっていくのですが、「いやあ、それは流石にギャップがありすぎるだろう……」といった違和感がないんですよ。
それもそのはずで、フラグが綺麗に撒かれていました。
個人的にはゲームオーバーで見つけられるフラグが一番興奮しました。
(余談ではありますが、ピンク髪の彼女が黒髪の彼よりもステータスが上なところが滅茶苦茶面白かったです)
素敵なゲームをありがとうございます!
これからも応援しています!
内容はよくある「ゲームマスター的な奴に攫われ、一部屋づつクリアしていくが人も死んでいく」といったもの
ですがキャラが一人一人立っているのでいつの間にか感情移入してしまい、亡くなる度に、そして殺された経緯を知る度に悲しみというか不思議な気持ちになりました
露骨な悪役っぽいキャラは一人ですが、他の人達も殺された理由に違和感がないところがまた怖い
あと××が好みだったせいで一週目でトゥルーエンドになりました
問題自体はさほど難しくなく、またヒントもあるので詰まることはないと思います
個人的に最後の穴埋めに悩み、ネットで熟語を調べながら辿りついてやっと気付く。答えがめっちゃ近くにあるじゃないですかぁ…www
しかし主人公の女児が凄い肝っ玉座ってて笑う
だからこそ生き延びたのかもしれないけど
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
静寂には遅い
あうぐ
短編探索ホラーアドベンチャー
-
寂寥のシーソー ver1.13
ImaiBlast
必殺技を溜めればほぼ全ての敵が一撃死!手軽に強くなれる爽快感満載のハクスラRPG!
-
Plus Driver
DN
アドベンチャー風アクション
-
リリスの泪
桃色ちょこリーフ
見えているセカイだけが、本当の世界ではない。そう、君が言った。
-
例えばこんな借金生活
古都宮流
返すべきか踏み倒すべきかそれが問題だ
-
黒い手帳
朱雀リオ
主人公の行動次第でEDが決まる