ネタバレを含みます
まだ1章の途中までしか進めてないのですが、面白かったのでコメント書きます。
①ストーリー
少年漫画的な展開の話が多かった。戦闘やイベントの途中で覚醒など。(主にナユタ、クロコ)
できればこのスタイルで話を進めて欲しい。(王道だけど、一番面白いので。)
②グラフィックス
クロコの顔の表情が暗すぎるような気がする。(女の子だからもっとかわいく描いてあげて!)
クロコは表情の割によく喋る性格だった。もうちょっと明るめに。
プレイヤーキャラの顔アイコンが小さい。確認のためゲーム内で確認してみると、
ナユタの家にいるおじいちゃんと、家のすぐ外に車を停めているエレナとでは、
明らかにサイズが違う。(おじいちゃんの顔アイコンでかい!と思ったがエレナの顔アイコンが小さいだけな気も。)
キャラグラフィックでお気に入りは、ナユタ、パレット、ケィシィ。
③ボリューム
まだ途中なので、今後に期待。(自分も攻略進めます。)
④ゲームバランス
アイリ加入までは、ヒーラーがいないゲームバランスなので、
作者の想定では、アイテムを使って回復が主な手段なのかな。
そのせいか、ダンジョンクリアでお金を稼ぐ→消耗したアイテム補充→装備に必要なお金が足りない。
→ダンジョン攻略が進まない、という悪い循環に。
改善案として、
① ヒール・オールヒールなどスキルを「ソウル」として装備品で追加。
② ナユタの家の近くにいる商人に、「タイムセール」等のイベントを追加して、商品を半額に。
消耗品の値段を今より下げてほしい。
あの商人ならナユタの家のポストに広告を突っ込むくらいは普通にやりそう。(ナユタ大迷惑)
個人的にパレットがお気に入りなので、パレットをヒーラーとして育てたい。(回復魔法が必須級なので)
ーーーー
ダンジョン攻略の時に視聴者数が増えて、収入が上がるシステムがあるけど、
ダンジョンクリアの時しか影響しないので、もったいない気も。
視聴者数に応じて、一時的な能力ブーストがあったほうが戦闘が盛り上がる。
ダンジョン攻略中も視聴者コメントがあれば、ライブ感が出るかも。
(コメントのセリフが少なめだった。)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
CARTOONSFUSION
☆(ほし)
変身RPG
-
エルウィードと森の番人
彩音
少し不思議な森と森に暮らす少女の物語
-
板前名探偵すしおか4
味噌谷屋
板前名探偵が繰り広げる「衝撃」と「感動」の選択式サウンドノベルゲームの第4弾です!
-
死神道化
ギンナン
逃走ありホラー謎解き脱出
-
赤姫協奏曲
ナイデン内田
ニコニコ自作ゲームフェス2016『コミュニケーションホラー賞』
-
ぷちだんLO
けそなんばーず
モンスター娘を仲間にして謎の塔を攻略するRPG