旧作では師匠が可愛かったというおぼろげな記憶と共にプレイ。
適当&ノーリロードの1週目はバッドエンド、攻略情報見ながらの2週目で大体のエンドを回収できる良バランス。
ストーリーも旧作から風呂敷を広げながら、しっかりと畳んでいます。
ただ、自身の環境では本ルートでは装備品込みの能力が反映されない一方、ハーレムルートでは装備品込みでも足りないはずなのに
上ルートにしかならず、エンディングをすべて見ることができませんでした。
(エンドコンプしたという人もいたので、何か見落としているのかもしれません)
気になった点は、称号が特にメリットもなくコンプしようとするとマゾすぎる点位。
幼馴染の勇者に復讐する目的で、努力を続ける主人公という、アンチヒーロー的な物語です。
育成シミュレーションパートは王道な作りで、自分なりに工夫して、効率よい育て方を見つけていくのが楽しいです。
戦闘システムは、ステータスがモノを言うバランスで、楽勝か絶望的かというパターンが多く、ある意味リアルです。
終盤で、お互いにそれなりの強さであれば、シンプルながら緊張感ある戦闘が楽しめます。
エンディングは多いですが、複数の攻略ルートをクリアすることで、物語の全貌が見えてきます。
ストーリーやテキスト、キャラクターの会話にはキレがあってかなり面白かったです。
絵柄は好みが別れるかもしれませんが、全体的には、育成シミュレーションゲームとして、かなり作り込まれている作品だと思います。
お勧めです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
人形のコエを聞いた日
みりん
「僕を、笑わせてくれないか」
-
飛べ!モモちゃんVS空飛ぶ生徒会
ととと(永久恋愛)
中二病共と色鮮やかな弾幕横シューティングゲーム!
-
アークワード・ロンド
のりぬこ
ぎこちないけれど温かい旋律
-
ペイントレッド記念館
Pinkgoat
くらぁ…い短編ゲーム
-
ホシゾラエンボリウム
地獄カバ
夜空を巡る短編RPG
-
コトダマッスル
ダブリス竈
第10回ウディコン参加作品【筋肉と言葉で紡ぐタイピングゲーム】