※ネタバレ要素を含みます。
Ver.1.00でプレイ。
愛嬌の感じられるイベントグラフィックが印象的な回避アクションで
ステージ数は少なめなもののギミックがよく考えられていて
限られた視界に隠されたゴールを目指すゲーム性が楽しめました。
ストーリーはステージ前と後に入るビジュアルシーンで進行していく構成で
研究所の外に出ようとするロボット達の脱出劇に感じたある違和感は
ある点を境に確信とともに大きく変貌しその結末も複雑な感情を抱かせます。
(出来ればノーヒントでクリアしてから最終面のヒントを読んでほしいですね)
BGMや効果音が全くないのはかなり寂しいですが、プレイ時間は短いので
是非クリア後の複雑な余韻を味わってもらいたいですね。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
空っぽな少女の見た世界
アトハ
10分間で役割を見つけ出す探索ADV
-
例えばこんな借金生活
古都宮流
返すべきか踏み倒すべきかそれが問題だ
-
廃館少女
腐乱ぼわーず
「あの日何があったのか…話してくれるね?」
-
Tragedy Town -悲劇の街-【体験版】
teno
ある殺人鬼を巡る、悲劇の物語。
-
MARIKIN online 4
亜九静 / Axez
シュール&スタイリッシュバトルRPG
-
イノリの薔薇
ピタカ
そこは××のような庭園だった―――短編ホラー探索風味