LLブラザースVSメロリンQの言うとおりです。
なぜアイテムがコンティニューで復元されないのか、
なぜHPがコンティニューで満タンにしてくれないのか、
そこが謎過ぎます。
ボスは大変強く、マッドブラザーズ兄+弟戦などはたとえHP満タンでも苦戦必死なのに
HPゲージは5分の1くらいからはじめてしまうともう攻略不可能で
一番最初からやり直すしかなくなってしまいます。
せめてコンティニューで半分くらいはHPが復元するようにして欲しかった。
せっかくセンスがとてもよいゲームだと思うのに、なぜこの点だけ
こんなクソみたいな仕様にしたのでしょうか?
この仕様のせいで楽しめなかった人が多いのではないでしょうか。
ゲーム自体はとてもよく出来ているので作者様には改善を望みます。
基本おばかゲー。やりこむ程の意味はないが、ちょっと遊ぶにはいい。
だけど、操作性含め難も多い。
・ステージ切り替わりでゲージ消失
無意味。いつまでもゲージが溜まりません。
・コンテニューで体力ステージ開始時のまま:
必要性皆無。コンテニューの意味が無くなる
・コンテニューでアイテム戻らない
真に必要性皆無。必要性がわからない。
・アイテムはランダム&少ない。
体力回復アイテムの回復量も少ない
何の難易度調整も無いのだから、せめてこういった必要性が皆無な部分はきっちり削除して欲しかった。
これらが無いだけで勧められる幅が広がる、惜しいゲームです。
警察が日本の平和を守る為に悪の組織をジェノサイドする対戦格闘+敵全滅系のアクションって感じですな。
いや、もうね、突っ込みどころが凄いというかね、いろいろアウトー!な著作権的や世間的にやばいところが満載でありますな。
しかし、キャラの動きが凄まじく滑らかで、全体に溢れるバカさ加減からは想像できん程の外見の美麗さが特徴でもありまする。
ふざけた外見とは裏腹にゲーム自体は全うできちんとした作りで、結構遊べてしまうという印象も。
対戦格闘ライクな操作性ということで、できる行動が多い分、操作が結構複雑なので、慣れないと厳しいところがあるかもしれんす。
拳銃に弾数があるので、全部撃つと二度と撃てないのと、複数の敵に挟まれると一方的にフルボッコされて致命傷を負わされやすいのが困り者。
コンティニューしてもライフや弾数等がそのエリア開始同様の状態なので、エリア開始前にライフがちょびっとしか無い状態でやられるとほぼ詰みになってしまうのは不親切だと思いますた。
作者HPにリンクしてみましたが、紹介記事がネタゲーのオンパレードでありますな・・・何だか凄いセンスっす。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
妖華子譚第一話「初めての怪現象」
神波裕太
サークル「たぶんおそらくきっと」の和風連載型キャラゲーム
-
はこにわのみこ
水温25℃
小さな女の子を見守る掌編ノベルゲーム
-
SPLIT LIFE
J.Belem
「壁の向こう側を探索する」アクションアドベンチャー
-
カルィベーリ
あうぐ
暗い雰囲気の短編探索アドベンチャー
-
人魚姫の弟(ブラウザ版)
ニックマン
姉が泡になったので復讐しよう!
-
或る孤独なひとり
ハタ
ワンマップの2.5Dな短編サイコホラーアドベンチャー