#スーパーフィードバックウィーク
バージョン:1.01
クイズの正解数と可愛い女の子たちの好感度を組み合わることで、クイズへの挑戦意欲を高めるアイデアは楽しい要素があります。女の子とのコミュニケーションはあまりできませんでしたが、セリフやポーズから性格が伝わってきました。
クイズ自体はかなり難易度が高く、全問正解は途方もなく感じました。「まなぶ」から各色の指定番号を閲覧できますが、大量に色があるため学びづらそうです。まなぶというより「覚える」感覚でした。その過程は自力記憶のため、苦労に見合った「ご褒美」があれば、気合いが入る人もいそうです。
・色の指定をクイズにした発想と、クイズと好感度アップの組み合わせのアイデアはユニーク。現在は「まなぶ」を一度も閲覧しなければ、問題の意図も分かりづらいかもしれません。問題開始前にクイズに関する説明や、簡単な練習があると、初見の人も問題を理解しやすそうです。
・ゲームの進行は、初めは初級として色を限定して出題するなど、ステップアップ形式であれば全て覚える道筋が見えそうです。
・「まなぶ」では、数種類あるクリスタル・本のクリックで色の指定数字を閲覧できますが、閲覧方法が多いため混乱しやすそうです。「赤のクリスタル」で「赤の指定数字のみ確認」、1冊の本で各項目ごとを閲覧など、まとめると学びやすいかもしれません。
・本編へ挑戦するための記憶力ミニゲームなどがあると、クリアへのモチベーションが高まりそうです。ミニゲームクリアで本編で「ヒント」を閲覧できる回数が増えるなど、楽しくなりそうです。
・「色指定を全部覚えるぞ」「クイズと恋愛ADVを組み合わせた」等、方向性を前面に押し出して明確にすると、ブラッシュアップにつながりそうです。また、初見で遊びやすいように、チュートリアルや、段階的な難易度を用意することでも、遊びやすくなりそうです。
・クイズが難しすぎるため、女の子たちの好感度と正解数の組み合わせで、正解への嬉しさは大きかったです。
・校門から校内への移動、女生徒たちとの出会いに学園生活らしさがありました。クイズ終了後の女の子たちのほのぼのとした雰囲気が可愛く、スマホ表示風のタイトル画面などの工夫もあるため、画面デザインで雰囲気作りを重視した方向に力を入れるのもいいかも。
- 1