シンプルなような個性的なような
前作のホラーから続けてプレイ。
追いかけ要素が増え、探索面が強化されていてよりゲームっぽい作品になりましたね。脅かし方も画像で驚かすパターンが多く、なんでもないところで脅かしにくるので予想しづらく、普通にビビりましたw
全体的に作品のストーリーやテーマなども無いようなので、ただただその演出に意味が無いところが逆にいいのかもしれませんね。一見シンプルなようで、個性的な作品でした。
一つ欲を言うならば、画像での脅かしが多いので音響や暗転などのホラー演出を駆使した脅かしがみてみたいな、と思いました。次回作も楽しみにしています。
ホラーゲームとは
最初の画像びっくりした
脈絡が無い演出に人によっては雑に感じる
作風ですが私は結構好きだったりします
声がうるさい人形みたいなのはちょっと笑ってしまった
詰まないようにハニワのところではちゃんと
セーブが禁止されているあたり細かいなと思いました
ハニワとの追いかけっこは楽しかったです
ホラーゲームって世界観に意味を持たせようとする作風が多いですが
それはここではきっと飾りかも知れません
面白かったですよ
習作っぽいけど気をぬいたところで突然脅かしが来るのでけっこうコワイw
フツーそこで脅かさないだろーってとこで急にくるのが逆によかったんでは
放送事故再び
Ver.1.10でプレイ。
雰囲気重視のホラーゲームで、前作のコンセプトを引き継ぎつつ若干ゲーム性が向上しています。
結果前作よりは難易度が上がっていますが、こまめにセーブして丁寧な探索と冷静な操作を心掛ければ
誰でもクリア可能なバランスだと思います。
次の作品がどう進化していくのか楽しみにしています。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
UTAって! コル音イム!
ととと(永久恋愛)
従順アンドロイドなヤンデレ男性にめちゃくちゃ愛される超短編乙女ゲーム!
-
禍代の神子-勿忘草-
箱庭ゾーイトロープ
時は大正、或る少女と守護霊の怪奇譚、二幕目
-
Crimson Hidder
Admil
紅色の霧の舞う世界で歩き回る、脱出アドベンチャーゲーム
-
きゅうけつクイズで逃れろ料理!
神波裕太
クイズでれっつ料理回避!
-
Perfect gift perfect friend
無茶工房
友達への誕プレを探しまわるのんびり学園ADV
-
死神のぉと
アストン=路端
雨の日の訪問者