某心霊ビデオ風のゲームということで、プレイしてみました(筆者もほ◯呪好きなのでw)。
心霊をテーマにしたゲームは数多くあれど、投稿映像の体裁でゲームが進行してくスタイルは斬新だと思います。
時折カメラに映り込む霊をタップしていくと、その都度リプレイと解説が入るのも投稿映像風。
実際この手の映像見てる時も、視聴者が異変に気づき恐怖するものだと思うので、ゲーム性としても違和感がないと思います。
ナレーションの語り口調が本当に某心霊風なので、頭の中で声の脳内補完できましたw
今後続編やアップデートがあれば、ぜひ監視カメラ映像とか、違うスタイルのものが出てくれると嬉しいです。
某テレビのパロディでネタ系のゲームなのかな~とプレイするとしっかり幽霊が怖くてびっくりします!
クリックしてお話を進めるだけの簡単なゲームですが、ツッコミをするのも楽しいしなんかもう色々よくわからない笑いが出てくるゲームでした!
笑えるはずなのにしっかり怖い、笑えるんだけど、いややっぱり怖い!
怖いもの苦手な人は怖いかなと思いつつそれでも笑えるこの砂糖付けのとうがらし食べてる感じ。
なんともいえなくなる恐怖で中々他では体験できないのではないでしょうか。
もしこのゲームが面白かったと思う方がおられましたら、同じ製作者様の「悪霊譚」もプレイすることをおすすめいたします!
このゲームを知っていたら「悪霊譚」の楽しみ方が増えるなぁって感じ。面白いのでおすすめです!
某呪いのビデオを視聴していたので、タイトルにすぐ食いついてプレイしました。プレイ時間10分ほどです。
あの構成を再現しており感動しました。
可愛らしい女子高生の可愛らしいやり取りに和んでいたところに突如現れる霊をクリックしていくゲームです。
わかりやすいので反応しやすいと思います。
BGMが怖さを増幅させていて、急に現れる霊にビクッとなりました。
ちょっとしたミステリースポット巡りが霊の出現により、だんだんと不穏さを感じさせる演出も良かったです。
探索編のあの場所は恐かったですね。そして今までとガラッと変わるBGMと演出がかっこよかったです。
最後だけかなりの反射神経が必要です。
最後のは某ビデオを念頭に置いてプレイしていたので、いい意味で騙されて面白かったです。
綺麗で可愛い女の子二人のイラストと、女の子のキャッキャウフフしているほのぼのな会話。そこに紛れ込む恐ろしいモノ。その落差をお分かり頂けるだろうか?
操作法は至ってシンプル。突如映り込む怖いモノをクリックするだけ。でかくで派手なものが多いのでクリックは簡単。私はうっかり一度だけ逃しましたが、全部クリックできると思います。
映り込むものはリアルな写真を加工しているのかイラストかCGかはわかりませんが、女の子と背景の綺麗な絵柄とはまったく違う種類のもので、その矛盾と落差が怖いです。終わりも怖い。
元ネタの某番組や、心霊番組らしいお約束を踏襲していて「お分かり頂けるだろうか?」の脳内再生が余裕です。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夢見鳥2
明野貴志
狂愛BLノベルゲーム『夢見鳥』の続編です(体験版)
-
身支度を整えるゲーム
ねこじゃらし製鉄所
何を持っていくかでエンディングが変わる!?
-
徒花の館・蒼
雪月花
完全殺す側のゲーム。殺戮の館を作り獲物達を殺そう。
-
七色夜想曲
ナイデン内田
探索型微ホラーアドベンチャー。精霊祭のナイトメア。
-
DEAD OR DIE ver1.10
キノクラ
救いはきっと、どこにも無い [ホラー風探索ADV]
-
のろいあれといって ver.1.06
まさる星人
少年の復讐がテーマのドット絵ホラーゲーム