学校であった怖い話といえば、SFCで出た伝説的な(?)ゲームですが、
その新作が同人ゲームということを最近知り、今回体験版をプレイしてみました。
プレイ中は選択肢が表示されず、ひぐらしのようなずっと読み進めていく形式です。
一人のキャラクターの最初のほうだけ読めるのですが、かなりいいところで終わります。
プレイし始めたときは、手探りというか「どんな感じだろう」とぼーっと読んでいたのですが、
読んでいるとどんどん面白くなってきて、新しい展開になってきたなと感じ始めたころに唐突に終わってしまいます。
体験版としてはかなり上手いやり方だと思いました。
製品版は2000円みたいですが、これは製品版も買うしかないなと思わせるような「読ませるシナリオ」だったと思います。
初代の学怖はホラーというか「精神的にキツイ」系の話が多かった印象があるので、そういうのに興味がある方にはとてもお勧めです
12345
No.50635 - 2020-01-05 10:11:09
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夏の幽霊飴
雪月花
霊が見える超常探偵ふたりの物語
-
まだまだっ! 女子高生と時々幽霊ちゃん
春紫
ゆるふわほらー風探索ADV
-
Rock'n ROSE
RAIHA/しにがみ
アクションゲームツクールMV製 ファンタジー×アクションゲーム
-
現実で起きた恐怖の出来事
aiGame
【aiGame作品】現実にあった怖い話を貴方に。
-
宝石箱の小迷宮
きょろも
ストーリー重視のダンジョン探索型RPGです!
-
狸の家
あ行。
マイホームの購入に中古物件を訪れた家族…父はある真実と向き合う