RPGとかゲームというのは、大抵スカッとした気分で終わったり、
逆にうーん…とモヤモヤとした気分で終わったりするのが大半ですが、
このゲームを終えた時、私はなんとも言えぬ複雑な気持ちで終わりました。
私自身がまるでこのゲームを作成し、自分自身にキャラクター達が、
メッセージを伝えてきている様な感覚でした。
他の方が書かれているように、最後は前向きに皆がなりました。
私自身は、キャラクターたちには、同情はできませんが(?)、
最終的には、まるで私自身が、そのプログラマーの気持ちになって、
それぞれのキャラクターたちに、「うん、わかった。ありがとうね」って、
言いたくなってしまいました。
素晴らしい世界観でした。戦闘システムも、独自性があり、面白かったです。
また次回作も楽しみにしております。
ありがとうございました。
プレイ時間は2時間ほどでしょうか。
話も展開もスイスイ進むし、時間があっという間に過ぎました。
体験版から遊んでいて、すごく楽しみにしていた作品だったので、こうしてついに完成とのことで、すぐにダウンロードしました!
オリジナルのグラフィックと、オリジナルのBGMに、不思議で静かな雰囲気ばっちりの短編RPGです。
オープニングムービーかっこよすぎる……
戦闘システムも独特で、序盤は余裕だったのですが、終盤は苦戦しました。
装備を買うお金が足りなかった……でも回復アイテム購入しまくってゴリ押しました。
もうちょいお金が手に入っても良かったかもしれない。買わなかった装備が多い……
ともかくチェス盤のような戦闘システムは斬新で楽しいものでした!
ゲームが下手な私でも最後までクリア出来たので、そんなに気構えなくて大丈夫ですよ!
同作者様の作品は、謎解きが難しいイメージがありますが、今作の謎解きはとても簡単なので、すんなり先に進みます。終盤はヒントも多いですし。
それよりも! ストーリーが! 衝撃的で! 最後は涙ぐみました!
普通のRPGではありませんね……メタフィクションをよく活用できてる作品です。
キャラクターの個性と、その役割がすごい。
最初から全てを知ってる記憶屋さんは必ず何かあると思ったのですが、まさか道具屋さんまでそんな立ち位置だったのか……。
主人公3人組の設定も壮絶。まさかね。ただ事件に巻き込まれただけの子達じゃないんだよ。
悲しくとも前向きな終わり方をするゲームです。
ぜひ遊んでください!
最高の作品でした!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
死神のぉと
アストン=路端
雨の日の訪問者
-
空があるとは限らない
mee
へんな亀、うるさい兎、思わせぶりな姫――彼らと出来る限り出会わないよう、地下迷宮を突破しよう!
-
なにみてる?
アストン=路端
おつきさま
-
百日紅
神波裕太
くすぐりホラー探索ゲーム
-
DreamOfGirl 愛叶う城とセカイ
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ女から逃げつつ、異世界から脱出するホラーゲーム
-
ヤンデレ弟は何か悩んでいるようです。
ととと(永久恋愛)
口調は何が良い? 性的発言を含む超平和な超短編