ネタバレあります。
物語は素晴らしかったです、こころのこめた作品だと一見すればわかります。
重要な選択肢を一番目におかずという細かいところも、戦闘システムも、武器のバラエティーさも、
あまりのクオリティーの高さに思わず感動しました。
ですが多少のアドバイスというか、今は終章にプレイしましたけどなかなかクリアできませんでした。
これはバグかどうかわかりませんけど時に敵を攻撃するのにHPが増えた、という不可解なことがあって(終章だけでなく普通のザコ戦でもありがち)、魔王のHPが減ったり増えたりして倒せないというか終結技(片腕のアレ)が出たらゲームオーバー。
今日は5時間ぐらいかかってもクリアできませんでしたのでバグであればなんとかしてほしいですが。。。
そうでなくてもだれか攻略法知りませんかっていう。。。
1Fの女子浴室のシーンにおいてメグミの顔グラのバグはたしかです。
あとザコ戦でも異常ステータスにかかれば反撃不能でゲームオーバーになりがち。
って言いながらも、今作クリアできないだとしても次回の作品に期待しているのです、以上。
※ネタバレ含みます。
話の流れはとても面白いです。
ただ、道中の雑魚敵が堅く、すぐに状態異常にかかってしまいます。
なのに、ほとんどの薬の最大購入可能数が6つは厳しいです。
特に、3話は回復役がいないチームもプレイしなければいけないのにも関わらず、
薬の最大購入可能数が6つは本当にキツイです(回復薬は例外的に10個ですが…)。
あとエンカウント率がランダム過ぎて、数歩歩いただけでエンカウント
する時もあれば、20歩ぐらい歩いてもエンカウントしないなど、
ランダムエンカウントとはいえ、ちょっと…と思ってしまいました…。
あと、施設(学園?)で1Fの女子浴室を見たときに、
メグミの顔グラが別人になっています。
本当に話の流れは面白いです。
ただ、ゲームバランスの取り方(という表現が正しいかわかりませんが)が
ゲームの面白さを減少させているのでは、と感じています。
否定的な話ばかりして申し訳ありません。
ただ、本当に惜しいな、とプレイしていて思いました。
昨日(6/3)の夜、お勧めのゲーム作品から、こちらの作品を見つけ遊んでました。
イベントが終了した後、特別な学校からスタートするのだが、
主人公が1階に移動して、医務室の女性と会話する。
イベント戦闘もあるのだけど、それが終了した後に、
再度、医務室の女性に話しかけたら、突然不具合が発生し、
文字化け(読めないから不明)
「医務室○○は見つかりません」等の言葉と同時に、ゲームが強制終了しました。
その後、似たような不具合が起こりかねないと判断して、そのまま諦めました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夢と夢とまた夢
ふらt
夢から覚めてもまた夢をみている
-
さいらく村
れんたか
呪われた村を浄化しよう
-
ファイナル☆タカノマサ
YOSHIO
【長編】ギャグとシリアスが交差する、奇想天外RPG!
-
ボケばかりのRPG -ハロルドにとっての日常-
JGソフト
ツッコみきれないRPGシリーズ第1弾
-
作文に乗って
パルソニック
「ことば」を集めて、あなただけの「作文」を作ってみよう!
-
Alteradio -オルタラジオ-
Achamoth
「それは死を繰り返し、やがて私の元へ来る」仏教美術世界を巡る、オルタナティブを演るアクションADV