◯タイトル画面でこれまでに使用したBGMが「音楽集」で聴けるのですが、本当に選曲センスが良いです。
「周防貴英」「子安村」「鎮守の森」「地下鉄 関内」「調査終了」が特に好きです。
「探偵社」は聞くだけでドアに三回ノックされそうなのが目に浮かびます。
これまでのシリーズのクリア時間は約40分ほどだったのですが
今作は聞き込みを含めて約2時間半ほどかかりました(汗)
名物の迷路はこれまでより迷うレベルが上がっているように感じました。
しかし根性で最後山本中将と会えました!
この作品から手を付けてしまった方がもしもいればリタイアしてる可能性が高そうですね・・。
一話から迷路を綺麗にメモ書きするのが慣れているとまだ辿り着くのが早いと思います。
・タイトル画面がとても美しいです。
・顔の絵、一服シーンなどこれまでよりグレードアップしていてビックリしました。
・杉山くんが気持ちの整理ができた様で良かったです。
ありがとうございました。
12345
No.42403 - 2018-07-06 20:46:20
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
幻影のビブリオ
宮波笹
すべての魔法が記された魔法書、その1ページをめぐる短編RPG
-
こんなのが中学最後の夏の思い出になってたまるか!
★Blue Comet
肝は試さないお喋り肝試しゲーム
-
いとほのぐらし
たぬき
大学生、妖怪"家鳴り"と暮らすこと。
-
ワーニャ伯父さん
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
PRICE
悲しき魚
真実を知れ
-
そこに捨てろそんな粗末なその文を
ととと(永久恋愛)
楽しいほど陰鬱なショートショートノベル集