Ver.2.2で4面までプレイ。
80年代後期から90年代初頭のアーケードゲームを彷彿とさせるアクションシューティングで
ゲーム性も当時の風潮に習ったようなシビアな操作が要求されます。
ゲームは横画面のジャンプ&シューティングアクションとアイテムで体力UPと攻撃強化をする仕様ですが、
射撃後の硬直時間がかなり長めで連射が出来ず、ジャンプもダッシュ攻撃と
組み合わせないとろくに足場を渡れない等、自機の動きにかなり制限があるのが特徴で
そこに高低差が大きく上下の見通しの悪いマップ構成と弾の当てにくい場所に配置される敵の多さが
合わさり、難易度の上昇と爽快感を削ぐ要因になっているように感じます。
また、使用ツールの問題でPC環境によってはかなり処理が重くなるので、色々な意味でちょっと
人を選ぶ作品かもしれません(自分の環境だと敵が数体出るだけで処理落ちしました)
小さめながらもよく動くキャラクターに懐かしさを感じる雰囲気やマップを探索する楽しみは
かなり好みなのでもう少し動かしやすく爽快感が上がると個人的には嬉しいですね。
12345
No.44346 - 2018-11-04 15:48:08
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
幻影のビブリオ
宮波笹
すべての魔法が記された魔法書、その1ページをめぐる短編RPG
-
梶原くんち。
Had2Apps
舞台は団地。不条理と違和感の短編ホラー
-
ハスノウテナ(完全版)
gugigigi
廃墟のモールを舞台に、感染者の脅威から脱出を目指す探索型ホラーADV
-
This one,(I mean).
ハタ
遊ぶかどうか悩んでる時間で完結します。ミニマムノベルゲーム。
-
To you
精神世界。
鬱系乙女向け掌編
-
ビューティフル・ストーリー・エヴァー・トールド
DN
アクション風RPG風ゲーム