お人好し魔法使いとツンツン人間との短くも波乱万丈な道のり、長めの短編RPGって感じですな。
割と王道なストーリー設定でこれといったインパクトは薄いですが、特別難解な話でもなく、すんなりストーリーに没頭できるのではないでしょうか。
ボリュームの割にはイベントは多めで色々と見所はありますが、全体的に展開があっさり気味でちょっと味が薄いかな?という印象もありました。
自分的にはラスボス戦のイベントは少々平坦で、あんまりラストという感じがしなかったのが拍車抜けな気も。
戦闘難度は普通~高めといったところ、下の人の感想から察するに以前verは鬼難度だったらしいですが、バージョンUPにより大幅修正されている影響があるのか、理不尽さはほとんど感じませんでした。
経験値や金、アイテムがもりもり入る親切さでありますが、敵の強さも結構跳ね上がるので、決して楽勝ムードをいうわけではなく、むしろ、手に入れるものを駆使しないと即全滅の恐れがありと考えた方がいいかもしれません。
本編クリア後に隠しダンジョンがあるそうですが、まさかのぼったくり有料ダンジョンで入る事も適わず・・・所持金、指定金の半分も持ってねえよウワァァァン。
自分のプレイ時間は約3時間といったところ、それ程話が壮大にならずに終わるので、時間を要しないお手軽なRPGを好む人にはお勧めかとむと。
隠しダンジョンも含めて全クリしてみました。
早速感想をば。
結構難しいゲームだったそうですね。
ダウンロードする際にはもう戦闘難易度を修正されたようで・・・
ボスと戦うまでに装備を新調して、それから少しだけ
レベルアップをして挑む、という感じでした。
もちろん、ラストのあたりでは雑魚敵も手に汗を握りましたが。
他にはキャラクターのグラフィックが非常に手が込んでいて
良かったです。可愛いですね♪
第二作目だそうですが、ストーリーや選曲においても、なかなかの出来ではないでしょうか。
次回作もぜひプレイしてみたいと思います。
まだ途中ですが、感想を。
雑魚敵が強いです。ボスもめちゃくちゃ強いし。
経験値とお金は大量に手に入りますが、その分出費も多くなります。
回復アイテムを使いまくりますから。
普通に進んでいると行き詰ります。
ボス戦前の、無料で回復できる場所の付近で、経験値稼ぎをしなくては進めません。
たぶん、攻撃力が高すぎるのではないかと思います。
もう少し低くして、ゲームバランスを調整ください。
3人とも死にまくりです。
ところで、絵がきれいですね。表所とかもかわいいです。
これだけでも、このゲームはいい魅力を持っていると思います。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
雨だれ
黒猫風船
短編ホラーノベル。雨の降る日にどうぞ
-
999,Victory
spice+
魔王にさらわれた修道女の奮闘劇
-
Qクエ♂ZERO ~自称・大魔導師の惚れ薬~[12/19 本編発売]
ゲーム置き場
脳筋魔導師が送る、邪道ファンタジー!
-
頭の中のもう一人
//CPU
あなたの頭の中にいる人は誰でしょうか。
-
こんなのが中学最後の夏の思い出になってたまるか!
★Blue Comet
肝は試さないお喋り肝試しゲーム
-
名前Fantasy
リョウ=カルス
名前。人生最初にして最高のプレゼント。