蒼龍

創作長編RPG

※ネタバレまみれ、クッソ長い







ストーリー重視の長編。作品ページの説明通り、戦闘難易度はかなり低め。と言っても後半は結構敵の攻撃も激しいです。こっちも強いとはいえ。

シナリオはとてもいいです。ただ若干序盤の掴みが弱いかなと思いました。私はこの作者の方のシナリオ大好きなんで気にはならなかった&中盤~終盤にかけてキャラや伏線が繋がっていく流れはとても素晴らしいと思いましたが。テキストの長さに関してはそういう作品だと開き直ったことで、どのキャラの心理もしっかり掘り下げられて見せ場もあってむしろ良い方向に行ってたと思います。多分信者寄りなんで他の人がどうかは知らないけれど。

創作×RPGという組み合わせは結構珍しい感じで、システム周りなんかは普通のRPGですが、創作する人が陥りがちなアレを文字ってこの世界観を活かした感じの用語として取り入れていたり、各仲間キャラがそれぞれの価値観人生観から主人公のガーベラの創作の悩みに真摯に対応してくれる流れはちょっと見ないタイプの温かさですごく良かった。

特にルークの突き放すでもなく甘やかすでもない応対が一番印象的かつ好きでした。一人だけ創作コンテストにもっともな理由で渋ってたり。そういう話じゃないし敢えて言うなら多分色気のある方面はムトの方で、ルークもまた別の子がいるんだけどコンビとしてはガーベラとルークが一番好きだったかな。ムトもアドバイスも良かったし、ガーベラの出生的なあれで実はちょっと……って流れがあったところは良かったけど(この辺素敵だったからもっと突っ込んでも良かったと思う)ヴィズのアドバイスもウィズのキャラ的にも創作的にも面白い反応だと思った。

単純なキャラ的にはナズキが好きですね。終盤の色々思い出して落ち込んでしまったガーベラに対してああ言ってくれるところがすごく良かった。やったことに対してあの人にものすごく責められる流れも、なんかあの人の気持ちもわからなくもないというか、むしろ良かったかな。

創作に関することも前述のような温かさだけじゃなくて、結構刺さるような流れになるのが良かった。創作コンテストの反応とかなんかリアルよね。ガーベラが創作始めた理由とかも。こういうのどこか共感できるものがありました。名前の使い方もネタは王道ですが引き出しがいくつもあったのが上手いですね。

後ヴェルネシリーズが好きなんで武器の小ネタが嬉しかったです。この作品では作中作みたいな扱いになってるけど世界観もしかしなくても繋がってるのかな? 小ネタ程度にしてはエンシェルの家が……だし。

ラスボスの最後の最後の演出もガーベラがカッコよくて、みんなで大団円に持っていく流れが作中作ともリンクしてて素敵でした。キャラ数が多いので振り返る用にオマケ部屋とかで各キャラプロフィールとか見れたらもっと良かったかもしれない。割と久々に長編RPGやったけど、最後までプレイしてよかったと思う作品でした。面白かったです。

12345
No.39643 - 2018-02-05 21:02:24
コロ@ころり

クリアしました

雑魚敵を倒しながら進んで、クリアまでかかった時間は13時間程度でした。

戦闘の難易度はストーリー重視を考慮して優し目だと感じました。
私の場合は、雑魚・ボス戦ともに苦戦することはほぼなく
むしろ負け戦を除けばキャラ一人の戦闘不能自体が1.2回程度あったぐらいなので。
でも、メンバーによって難易度が変わる感じですかね?




以下はネタバレ含みます









良かった

・戦闘がオートを使わなくてもサクサク倒せる
 雑魚戦はMP(TP)をケチらなければほぼ1ターンキルできました。
・お金に困る事もなく、お金稼ぎのために雑魚を倒しまくるなども無かったです
・宝箱の色分けで中身の分類(青は装備。赤・街中の木箱は回復系やドーピング系)と
 分かるようになっているので要らないなあと思った場合はスルーできる
 ワクワクして開けたい方にはマイナス面かもしれませんが、個人的には好印象です
 ただ、その前の街で買った装備が宝に入っているのはがっかりしました
・手帳で何があったか分かるシステムは凄く有難かったです
・キャラクター一人ひとりの個性が強く表情がたくさんで感情が伝わりやすい
 その分感情移入もしてしまうので、好きな子・嫌いな子ができたりできなかったり。
・物騒なセリフを言ったりしますが、基本的に優しい世界
 仲間たちの交流や、主人公以外の視点きりかえイベントは見ていて微笑ましかったです
・終盤のストーリー展開がとても盛り上がって好き
 妹ちゃんにはぜひ幸せになっていただきたい

きになる

・MAP等は他の方が書かれているので割愛します。
 でもあの広さをババーっと走るのは結構好きです。
・前の街(道)に戻れない&一部のNPCの会話が同じ&世界地図の必要性
 ストーリーに重点を置く限り仕方ないのかもしれませんが
 イベント時だけの存在になっており、戻って思い出に浸る事も出来ず寂しさを感じました。
 それに関連して、新しい街でも特定のNPCの会話が同じであったりするところが残念でした。
 戻れなくなってしまう分、世界地図に町の名前や何があったかをおおまかに記載してもらえたら
 「ああこんなところからここまで来たのか」と感じやすくなるかもしれません。
・イルミィが仲間にならなかったこと(私怨


創作をしている者にとっては、途中の主人公や仲間の会話は耳が痛い言葉であったり
ああ、そうだなあと頷くこともあったりで、色々と考えさせられます。
そしてその中で、このストーリーはきれいに完結するので
クリア後はこちらもスッキリしました。創作がんばろう。

長くなりましたが
素敵な作品をありがとうございました








12345
No.39222 - 2018-01-11 21:58:03
テェッタ

創作と冒険が絡み合う、純正統派超王道RPG!

プレイ時間は17時間、平均Lv50程で無事にクリアさせていただきました!
個性豊かなキャラクターが多数登場し、それぞれが戦いを通して成長していくというまさに王道RPGという感じでしたね。
しかしただ分かりやすい物語というだけでなく、「創作」というものが重要なテーマになっているという点が中々に珍しく、このゲームの大きな魅力となっていたのではないでしょうか。
因縁の敵との戦いと、主人公が目指す「創作者になる」という目的が徐々に繋がっていく展開はお見事でした。
終盤は怒涛の伏線回収や大きな山場があり先がどんどん気になる面白さです。

ストーリー重視とある通り、戦闘バランスに関してはかなり安心して楽しめるものになっていたのではないでしょうか。
シンボルエンカウント方式で、物語をすぐに読みたい人は敵を避け、ガンガン戦いたい人は戦いまくれるという、自由に選択ができるようになっていたのがとても良かったです。
ダンジョン内には複雑な仕掛けもなく、難しいことを考えずサクサク攻略することができました。
こういった点から、快適にプレイできるような配慮が多く工夫されているのが分かります。

キャラクターは本当に沢山登場しますがどの方々も個性豊かですね。
敵も味方も含めて、クリアした頃には皆を好きになれました。
その中でも個人的にはガーベラとナズキの成長が非常に上手く描写されていたように思います。
ゲーム開始からずっと旅した仲間というのはやはり掛け替えのないものですね。
男性キャラではなんだかんだいってルークが憎めないイイ奴で好きです。
ドネットも似たような感じですがちゃんと相手の事を考えて発言してる方なのだと分かります。
このように、進めていけば好きになれる登場人物が必ず見つかると思います。

気になった点
・敵組織に関して、こちらが勝利したのにちょっと逃げすぎじゃないかな~と感じます。あまり連続で続くと「きっとまた逃げられる」といった感じで先の展開を予測できてしまい惜しい所ですね。
・「創作」がキーになっているのはとても良いのですが、序盤はその重要性が分かりにくいと思いました。ギルドのランク上げをしている序盤は特に目的が見えずらく、感情移入しにくいと思いました。創作アドバイスをしてくれる仲間達も創作関係者ではなかったので、もっと色んな創作者とのぶつかりあいがあると更に深みがでたのではないでしょうか。
・↑と関連しますが、序盤のストーリーがやや盛り上がりにくい感じがします。中盤以降から面白くなり、終盤は非常に良い展開になるので惜しいです。
・ダンジョンは謎解きがなくサクサク進めるのですが、やはり軽いギミックがあると尚よかったと思いました。スイッチを押したり、オブジェクトを破壊したり、ちょっとした何かがあるだけでも良い刺激になるでしょう。

このゲームは4年間制作し続けたというだけあり相当な力作です。
純粋に王道RPGとして楽しむもよし、創作とはなんぞやと考えながら遊ぶもよし、楽しみ方は様々。
この物語は、色々な境遇の方に響くものがきっとあるでしょう。
ぜひ腰を据えて最後まで、しっかりとプレイして欲しいとオススメできる一作です。
素晴らしい作品をどうもありがとうございました!

12345
No.39209 - 2018-01-10 23:23:19
nana

プレイしました

特徴的なシステムはほとんどなく、
基本的にストーリーを重視された作品でした。
内容はごく普通かなぁっていう風に思いましたが、
目的意識がしっかりされており、キャラの設定も個性的で会話も面白かったです。
ただセリフ回しは悪くないのですが、やはり単調なので少し飽きてしまい、
会話がやたら長かったため、退屈に感じました。

戦闘バランスは問題なく、戦闘で苦戦することはありませんでしたが、
ボス戦であまり手ごたえがなかったのが少し残念かと。
シンボルエンカウントであったため、サクサク進められたのは良かったです。

マップもやたら広くかなりシンプルで、
特に宿屋や専門店を探すのに苦労したので、
できることなら街系は少し狭くても良かったかなぁと。
ダンジョン系も迷路というほどまでいかなくていいのですが、
もう少し複雑な地形にしていただければもう少し楽しめたと思います。

全体的にごく普通のRPGといった感じに思えましたが、
進めていくうちに面白い方向へと徐々に展開されていく作品ですので、
長くプレイされたい方にはオススメです。

12345
No.39161 - 2018-01-08 20:37:51
アルス

ストーリーは良いRPG

含みのあるタイトルにしましたが詳細は後に挙げていきます。

創作がストーリーに組み込まれているというのは少し珍しい気がしますが
それ以外は他の方も言っている通り王道RPGです。
時間の取れる方はやってみると良いのではないでしょうか。

19時間程でクリアしました。
ラスボス戦後にセーブするか聞かれたので
クリア後要素あるのかな?と思いつつ上書きセーブして再開したら
エンディングから始まり
えー?って思いましたが
これは必要だったのでしょうか?
今後クリア後要素が追加されると期待して待ってみます。
ストーリー重視とのことなので追加の予定ないかもしれませんが。

以下良かった/悪かったと感じた点を挙げていきます。

良かったと感じた点
・ストーリーが良い
ストーリーが良く練られており、キャラ設定もサブキャラ含めてしっかりしていて
さすがストーリー重視と言っているだけはあります。
ただちょっと悪かったと感じる点もありました。それは後ほど。

・システムがシンプル
これは人によっては捻りがなく悪い点に挙げるかもしれませんが
私にとってはとっつきやすく良かったです。
装備は基本的に店屋から買い
戦闘はVXAce標準(?)のTPとMPの2種のスキルです。

・スキルのコストが良い
MPスキルに関しては基本コストも良くガンガン使っていけるので良かったです。
が、大抵のスキルが上位のものほどコストは良くなるのですが
このゲームでは上位になるほどコストが重くなり
雑魚戦でストーリーが進むほどアイテムが必要になるバランスは
もう少し見直したほうが良かったかなとも思います。


悪かったと感じた点
・会話が長い
他の会話が長いと作者が言っているゲームをしたことがないので比較はできませんが
ちょっと会話イベント長いと感じました。
とは言え設定をしっかりしそれを演出するにはこれぐらい必要なのかもしれませんが。
実際どう短くすればよいかは分かりません。
長いと感じましたが無駄があるようには感じなかったので。

・雑魚戦が面倒くさい
戦闘は”低”難易度と謳っていますが
雑魚戦は”普通”か他の方も言ってるように少し強いぐらいです。
序盤は1ターンに敵1匹倒すのがやっとで序盤はまぁこんなもんかと思いますが
中盤以降は通常攻撃だけでは1ターンに1匹倒すことも出来ずダメージは結構受けます。
終盤では最高ダメージのスキルをぶっぱしていても2ターンはかかり
ダメージも結構受け頻繁にメニューを出して回復(MPも)しなけばならないです。
そのわりに1レベル上げる経験値に比べて1戦で得られる経験値は低く面倒な作業になってしまっています。
長編なので難しいかもしれませんがもう少しサクサクレベルが上ったほうが良かったです。

・ほとんどのボスが弱い
一部の敵はそれなりに強いですし終盤は時間こそかかりますが基本楽に勝てます
これは”低”難易度といってるのでこれぐらいでいいかとも思いますが
中盤あたりでは雑魚の攻撃力よりボスの攻撃力のほうが低くなってしまっているのは
見直したほうが良いかと思います。
デバフ手裏剣が後半効かないと他の方が書いていましたが効いていたかと思います(ラスボス以外)
ただ、効果ターンが短くなっていたような気がします。
そして状態異常もほとんどしてこないので
色々なスキルを使って戦略的な戦闘ができるとのことでしたが
ただひたすらダメージの大きいスキルを使って回復してるだけで勝ててしまいました。

・マップが無駄に広い
せっかく作ったのにこんなこと言うのもあれですがちょっとマップが広すぎるかなと思います。
半分~下手したら1/3ぐらいでもいいぐらいです。
それでも敵の密度は上げずに取得経験値は上げたほうが良いです。
他の方も言ってるようにギミックはなく
分岐もない(1マップ内での多少の分岐はありますが)ので単調です。


終わりに
ストーリー重視とは言えRPGですので探索・戦闘も重要です。
この作品ではそこにちょっと不満がが出てしまいました。
そこを見直せばかなりの良作になるかと思います。
なんだか上から目線で長々と書きましたが以上です。

12345
No.38991 - 2018-01-02 22:01:28
秋月ねこ柳

創作の意味を考えるRPG

最後までプレイさせていただきました。

物書きを目指す主人公のRPG。
小説を書いていく中で考えたこと、ぶつかったことと
主人公たちが実際に対峙していく敵との戦いがリンクしており
物語を盛り上げてくれます。
サムネにある発言ですが、自分は何のために創作をしているのかが
作中全体を通じての一つの大きなテーマになっています。
創作をしている方には特に、より共感できるストーリーなのでおすすめしたいです。

自分はほぼ闘技場メンバーをメインに使用していましたが
それぞれ異なる魔法属性と特技を持つキャラクターを
どの場面でどう使い分けて戦いを進めていくのかが重要なポイントになります。
メンバーのうち4人が戦闘に出るシステムになっていますが
経験値は控えメンバーにも平等に入るため、
場面に合わせた交代がしやすいのも好印象です。
避けやすいシンボルエンカウントのため
ザコと積極的に戦ってレベルを上げるか、逆にほぼ無視して進めるかは
プレイヤーの自由となっているのですが、
レベルをどの程度上げているかによって有用なキャラが変わってくるようです。
そのあたりもプレイヤーごとの好みや個性が出る部分かと思います。
腕に自信のある方はすべてのザコを避けてのクリアに挑戦してみるのもいいでしょう。

少し残念だったのは、せっかくダンジョンがいくつもあるのに
見た目以外のダンジョン間の違いがあまりないことでしょうか。
(終盤になると少し敵シンボルの、こちらを未発見時のときの動きが速くなるようですが)
敵を避けて宝箱を回収し進めるのは確かに楽しいシステムではあると思いますが
中盤までずっとほぼ敵避けの難易度が変わらず終盤になっても誤差程度しか変わらず、
それが長編なりに長くなると多少なり飽きを感じる部分もありました。
ダンジョンが印象に残るような何か、難易度に限らず特徴のようなものを
足していけるとよりよかったのかもしれません。

全体を通して同じ敵、一つの組織との戦いが描かれる本作ですが
敵との関係性を描くのには適切な手法なのではないかと思います。
主人公の描こうとした理想と敵の実現しようとした理想との戦いを
ぜひ実際にプレイして、そして考えてみてほしいと思います。

12345
No.38982 - 2018-01-02 14:54:34
shimesaba

良く練られたキャラ、ストーリー

クリアしました。
いわゆる王道RPGであり、ストーリーや設定はかなり練られて楽しかったです。
主人公の一見脳筋っぽい一方で、物書きを目指すいうギャップは中々なかったのではないでしょうか。他の主要キャラもそれぞれに個性と設定があって、主人公とは違う仲間視線のイベントを見られたりと、生き生きとしていたように思えます。
それだけに、よく見ることがあるキャラ絵だったのは少し残念ですが。

気になった点ですが、プレイ時間の多くはシナリオにと紹介文にありましたが、実際には繰り返しの探索、ボス戦にも多くの時間があてられることになります。どれも似たようなマップばかりで、マップが広いのに対しギミックはほぼなく、街間の移動があるたびにうんざりでした。
シナリオについても、何回も敵を逃し、繰り返し同じ敵と戦い、時間を引き延ばされている感じでした。闘技場が好きなのかわかりませんが、まさか武闘会イベントが2回もあるとは思わず、イベントも食傷気味です。

バトルはサクサクオートで、キャラの性能も個性があって良かったです。
ただ、難易度は優しめとのことでしたが、とてもそのように感じず、難しめではないでしょうか。この「難しい」というのは戦略的なということではなく、大雑把なダメージゲームという意味です。ボス戦は仲間全員が1、2ターンで沈む攻撃を連発してきます。そのため、デバフ手裏剣を連発し(後半のボスはそれすら通じず)、ひたすら攻撃と回復を繰り返すだけでした。
加えて、ボスは繰り返しで同じような敵ばかり(しかも大体が人間)が登場するので、作業的と言わざるを得ません。

システム面にはかなり不満もありましたが、色々と伏線があり、続きを見たいという気持ちが勝り最後までたどり着けました。

12345
No.38970 - 2018-01-01 21:34:23


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム