凄くいいゲームでした。
とりあえずやってみようと始めてもう少しだけという感じで今日一日中やりました。
内容としてはきのこと一緒に家からの脱出を目指す感じ。
歩数制限がありそれを超えると残機的なのが減って何度目かでゲームオーバーな感じ。
歩数制限のわりにやれることが多く最初のうちはクリアできるのかよと思いましたがやっていくうちにやらなくていいことが分かってきてスムーズにクリアできるようになれるのが凄く楽しかった。
演出で見せてくれるホラーなシナリオや描写なども凄く良くてどっぷりはまりました。
マルチなエンドはホラーなものからしんみりするものもあって全部埋めれた時はやってよかったなーと思いました。
最初の方は何がなんやら分からないうちに終わってしまい投げ出しそうになるかもですが、そこを超えたら凄く深く楽しめるのでとてもおすすめです。
!!!ネタバレ含みます!!!
こんなに面白い神ゲーを無料で配布できる作者さんの神経が(いい意味で)理解できません。
最近ニンテンドースイッチ買ったんですけど、このゲームしかやってないんで買ったことを少し後悔しているほど。
何も調べずに一週間かけて全部のEND回収できました!!
あと「ぬんちゃん」と「こぬちゃん」がほんと可愛い。
殺意ぬんちゃんがキノコに暴言吐くのも、それはそれでイイ!!
僕にも言って欲しい(直球)
エンディングが沢山あるので小説化できる程のレベルだと思います。
あっ・・・興奮しすぎて色々グダグダ書いてしまった・・・長文失礼しました。
とにかく面白かったです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
※ネタバレ要素を含みます。
Ver.1.08でプレイ。
周回前提のプレイスタイルが特徴の脱出アドベンチャーで、頭にきのこが
生えた光景はシュールで滑稽でもありますが、色々な意味で結構キツい(悪い意味ではなく)
印象が残る作品でした。
謎解きのギミックは鍵探しから暗号解読、記憶力が試されるもの、アイテムを駆使する
ものまで様々で、歯応えとあるやりがいのある構成になっています。
ただ、一定歩数歩くと強制的に次の周に送られるのでトゥルーエンドを目指すと
無駄な行動をほとんどせずにギミックを最大限に有効活用して進む必要があり
ノーヒントだと非常に難易度が高く、他のエンドを目指すにしても行動の自由度が
高いのが災いしてノーヒントではかなりの試行錯誤が必要になると思われます。
また、任意セーブ・ロードが出来ない仕様なので差分エンドの回収でも
周の最初からやり直さなければならず、1周のプレイ時間は短くても
最終的なプレイ時間がかなりの長さになるのも中々厳しかったです。
ストーリーは主人公の少女にとっては理不尽でしかない展開ばかりで
エンディングも心が痛くなるような重い結末が多く、あるタイトル画面に
至っては生理的に受け付けない人もいると思います。
こういった点においてキツいと表現した訳ですが、作品としての纏まりや完成度は
非常にレベルが高く、個性的な世界観共々十分プレイする価値があると思います。
難易度の高さについてもヒントが同梱されていて、エンドコンプ出来るだけの
情報量があるので是非最後まで遊んでみて欲しいですね。
※余談
特殊エンドのドス黒い感情が滲み出るような最後の絵のインパクトが
強烈過ぎて夢に出てきそうです(汗)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
トゥインクルアビス
ルファベー
仮想アイドル達の推理デスゲーム、完成版。
-
NPC学園へようこそ
ねこじゃらし製鉄所
学園のNPCたちに話しかけまくってコンプリートを目指せ!!
-
作文に乗って
パルソニック
「ことば」を集めて、あなただけの「作文」を作ってみよう!
-
Pocket Mirror 完成版
ぬりかべ
想い出は心のそばに
-
ドッジのおうじさま【Windows版】
ねこじゃらし製鉄所
ドッジボールに全力を賭けたスポーツ少年漫画風ノベルゲーム!!
-
兄想いのリリア
七草ゴマ
妹、兄のために頑張る。