どのキャラクターも立っており捨てキャラというものは特になかった。
また謎解きの難易度もちょうどよく楽しめるゆとりがあった。
作りも非常に丁寧であり、何かが足りないというようなこともなかった。
ただストーリーは個人的には好きになれなかった。
ネタバレ注意
カミクラが主人公と全く縁のない彼岸の存在というのはなんとも言えなかった。
カミクラ=お爺さんであり、大切な孫のために奔走したと、ずうううっと思っていた。
そんなお爺さんからエンディングでは、もうここには来るな、今までありがとうなりの涙を誘うセリフで締められ感動できると思っていたのに。
台無しです。
これでは単なるラヴロマンスではないですか。
エンディングでは危険な彼岸に、また自ら呼ぶとかもう何ですかもう…
全エンド回収、4時間ほどでした。
コンテスト受賞作品とのことでプレイしました。とても面白かったです。
可愛いだけじゃなく芯のしっかりとした主人公のほたるを筆頭に
登場人物全員が魅力的でした。
ストーリー序盤でこの界隈の妖怪は自分たちのことしか考えてないから気を付けろと
忠告を受けますが、ストーリーに絡んでくるのは個性豊かで本当は優しい人ばかり。
悪役もいますが、どこか憎めないキャラクターです。
謎解きも難しすぎずメモを取りつつ考えたら解けるものでちょうどよかったです。
逃げるイベントは少し難しかったです。何度かリトライしました。
敵がワープしてくるのと画面が暗いのでやみくもに走り回っていては逃げれません。
リトライでトップ画面のメニューを選ぶ時に自動で「続きから」にカーソルがあってると
プレイヤーに親切かなと思いました。
※ネタバレ有※
ストーリーも面白く、ほたるがおじいちゃんとの思い出を回想するのですが
最初は孤独なほたるを際立たせていたのが、だんだんとほたるは一人じゃないんだと
見守ってくれる人がいるんだと暖かさを感じました。
分岐は同梱されている説明書に記載されているのが親切でよかったです。
終焉3ですが小瓶を置かないと選んだときに、黒幕が正体を現さずに名前だけ変わったので???となりました。
そこが少し気になりました。
終焉1のほたるがカッコよくて惚れ直しました。
とても素敵なゲームで楽しかったです。次作もプレイしたいと思います。
・全ED回収のやりなおし込みで、プレイ時間は4時間前後。
・ホラーはほのぼの要素でかき消える程度の微ホラー。
・探索と謎解きは難易度は中くらいか優しめ。
・ED回収のため、それっぽいシーンやセリフはセーブを分けたほうが良いと思います。
とにかくよく作られた、素晴らしいゲームでした。
話に飽きることがありません。キャラクターもストーリーも高レベルなのではないでしょうか!
ある程度の伏線や話の展開は気が付いてしまうところがありますが、それが解っていても、なお良かったです。
序盤から終盤まで一気にプレイできるほど、雰囲気がよく、話の展開が上手で、1つの作品としての統一感やまとめが秀逸でした。
キャラクターも素晴らしかったです!
主人公のほたるちゃんは冒頭からかわいいのですが、
話が進むにつれて、芯の強さがたのもしく見えてきます。
途中の瑠璃姫をはじめ、個性的なキャラが多く出てきて、魅力をかんじるでしょう!なにより、●●さんのあのシーンが破壊的に私の心を盗んでいきました。
スチル絵をはじめ、キャラクターのドット絵も細かく、目でも楽しめました。
素敵なゲームをありがとうございました!
キャラが全部生きてる!!
ストーリーが感動もあるし笑いもあるし切なさもあって引き込まれる!!
和モダン?のような、西洋と和の文化が良い具合に交った世界感がとても魅力的!!
朽名さん最高です!!
良い所を上げるとキリがありません。
是非プレイして頂きたい作品ですね!プレイしていると、より思い入れも沸きますし、ストーリーも感動です。
またBGMも作品とよく合っている為、没入感が増しました。特に朽名さんのあのBGMが頭に焼き付いて離れません。
受賞おめでとうございます。
納得の出来で、素敵な作品に出会えたこと感謝です。
もし次回作を制作された際は、是非プレイさせて頂きたく思います!
- 1
- 2